滋賀で同じ市内のご近所から日帰りのお寺体験に来られました

DSC00387-1

どうもおしょうです!

昨日はご近所から

お寺体験に女性の方がお越しになられました。(^^)

 

ただ、

あいにく天気は雨ということで、

やや外の景色が曇りがかっていたのが

ちょっと残念なところでした。

 

気温も少し寒いということで、

作務衣も冬用をお出しして着てもらうことに。

 

冬用の作務衣は、

夏用の作務衣とは違い、

中がモコモコっとフリースみたいな素材でできているので、

結構あったかかったりします。

 

まー温かいぶん、

眠気が襲ってくるのですが。。。笑

 

そんなこんなで、

朝から夕方頃まで、

お寺というものを感じてもらうことに。

 

そして、

今回お出ししたおしょうのデザートは、

以前ちらっとお見せした、

百合根と巨峰のゼリーでございます。

IMG_4630-001

秋の旬を取り入れたデザートですね。(^^)

 

巨峰の甘さと百合根のさっぱりした

感じがバランスよく味わえるゼリーだと思います。

 

この巨峰と百合根のゼリーも、

棚橋先生の本を参考にして作らさせていただきました。

 

百合根と巨峰を合わせる、

さすがだなーと。

 

棚橋先生の本に興味がある方は、

是非こちらの本を読んでもらえればいいと思います。

僕はほとんどこれを参考にしていますので。

精進SHOJIN―野菜は天才

ただ、

少し玄人向けといいますか、

一般的な料理本とは違い、

レシピがやや専門的かつ分量もざっくりとしている部分があるますので、

若干ですが読みにくいかもしれません。

ので、

少し変ったユニークな精進料理を体感してみたいわ♪

っという方は参考にされたらいいかなと思います。

一言でいうなら、創作精進料理といった感じですね。

 

さてお寺体験は、

朝から夕方まで行い、

主に写経や坐禅瞑想を体感してもらいました。

 

やはり一番体感で、

わかりやすいのは、坐禅瞑想ですね。

 

呼吸を意識してお香の匂いをかぎながら、

静寂な時を過ごす。

 

日帰り体験だと、

1時間半ぐらいしか体験してもらえないので、

どこか機会があれば、

一日とおして坐禅瞑想をする日というのを

やりたいですね。

坐禅って長くやらないと、

良さがわかりにくかったりしますので。

 

人が集まりそうだったらやろうかなと思います(^^)

 

そんなこんなで、

日帰りのお寺体験でした~。

 

近所の方ということで、

やはり休憩中の会話は、

地元の話題で盛り上がりましたね。笑

 

あ、そうそう

お寺体験をしていて

思ったのが、

やはりほとんどの方が、

お寺にたいして前提知識がほとんどないな

と思ったんです。

まーとっつきにくい分野でもあるので、

仕方ないっちゃ仕方ないのですが、

お寺体験の時間だけでは、

どうしても伝えきれない(というか話しが長くなるので飽きられる)

ところがあるので、

少しおしょうなりに仏教のことについて、

ざっくりとまとめたものを作ろうかなと思います。

 

とりあえずこれを読んだら

ざっくりとはわかりよってものを。

 

やはり、この一冊でだいたいのことは

わかっちゃうっていう方が、

あれこれ手を出さなくて良いですからね。(^^

しかもわかりやすくまとめてもらっていますから。

 

なので、

ちょっと作ってみようと思います。

できたらまたお知らせすると思いますので、

お楽しみに~\(^o^)/