3月にピッタリのお寺精進デザート!きんかんと豆乳の寒天レシピ

どうもおしょうです!

さーさーさー精進デザートのお時間がやってきました。

 

今回は先日行ったイベント「ヨル寺カフェ」

で出した精進デザートのご紹介です。

 

二つだしたのですが、

今日はその一つということですね。

 

で、

写真でお分かりのように、

今日はキンカンと豆乳の寒天のレシピ

紹介しようと思います!

 

まー3月といえば、

もうすぐ春ですから、雪解けの寒さが残る、

春らしい精進デザートになっています。

 

仏教の意味合い的には、『一如』という、

意味がこの精進デザートに加えれていて、

下の段が冬を、そして上の段が春をイメージして、作りました。

 

それら冬と春が重なる季節、

そして、冬があって春の花が咲くのごとく、

お互い別々のものではなく、つなっているものだと、

言うことをこの精進デザートで表現しています。

 

冬があるから春があり、

春があるから冬がある、

二つで一つということですね。

 

この一如とい考え方は面白いもので、

いろんなことに当てはめて考えることができます。

 

善があるのは、悪があるからだとか。

光りがあるのは、闇があるからだとか。

綺麗があるのは、汚いがあるからだとか。

 

相対的にお互いの存在のために、

存在しあっているということです。

 

これは、モノゴトを正しく見ることにも

役立っていて、自分が見たなにかの情報の

逆を見てみるということで、

モノゴトの本質を見ることができたりします。

 

人生は我慢が大事!

という主張があったとすれば、

逆の人生はワガママに生きろ!

という主張を見てみると、

お互いの良いところと悪いところが見え、

さらにお互いの共通点も見えてきたりします。

 

そういう一見相容れない、

二つを見ることで自分の中にバランスが保たれ、

変に偏った情報に左右されないということがあります。

 

むしろ、その二つを内包した、

第三の答え的なものが見えてくるかもしれません。

 

そんな感じで、

世の中のモノゴトのほとんどが、

相対的であり、なにかが存在して、反対が存在する

というものになっています。

 

つまりお互いが共存しあっているということですね。

 

だから、断片的なモノの見方をするだけじゃなく、

全体的な見方をしましょう!というのが、

一如と言う言葉に含まれていたりします。

 

とまーそんな感じで、

今回の精進デザートに込めた思いを話しつつ、

精進デザートのレシピにいきたいと思います!

 

今回もまた、

結構好評だったので、キンカンが旬な今は、

作って見られるといいと思いますよ!

 

ご近所に配ってしまいましょうーーー!!笑

 

それでは、精進デザートのレシピです。

 


 

『キンカンと豆乳の寒天』

 

材料:キンカン、豆乳、砂糖、寒天

人数:5~6人前

 

1.豆乳(流し缶の深さ1/3程度)を鍋の中に入れ、

その中に砂糖大さじ3~4程度を加えて味を調えていきます。

その後、寒天を加えてよーく混ぜていきます。

(寒天がダマになった場合は、ザルでコシます。)

 

2.寒天が混ざり切ったら、火を止め、

流し缶に流して固めていきます。

(豆乳が固めている間、キンカンを仕込んでいきましょう!)

3.キンカンは水洗いをして、包丁で縦に切れ目を入れ、

爪楊枝などで種をホジクリ出していきます。(結構大変!笑)

 

4.その後、鍋にキンカンを入れて、ひたひたになるまで、

水を入れていきます。その後、砂糖大さじ3~5を加えて30分ほど、

弱火で煮詰めていきます。

(この時にお酢を少し入れてもいいかもしれません!)

5.キンカンに火が通り、蜜の味に問題がなければ、

寒天を少しずつ加えてよーく混ぜていきます。

その後、火を止め先ほどの流し缶に流し込み、

冷ましていきます。粗熱がとれたら冷蔵庫へ。

6.寒天が固まったら、適当な大きさに切り分けて

お皿に盛り付ければ完成です!

そのままペロッといただいちゃいましょう!!

 


 

といった感じで、

まー工程としては簡単ですね!

あとは、寒天の固さやら、砂糖の分量、

豆乳の寒天とキンカンの寒天の割合。

みたいなところを注意されればと思います。

 

シンプルなだけに、細かい分量などが

難しかったしるんですよねぇ~。

(僕も何回か失敗しましたし。笑)

 

あと、今回分量をあまりのせていませんが、

それは流し缶によって分量が変わってきますし、

好みもありますから、あえて記入しませんでした。

 

まー味を確かめつつ作れば、

失敗しませんから、興味ある方はぜひお試しください。

 

ポイントとしては、キンカン甘く、豆乳ややサッパリ

程度がいいかなと思います!

 

また作ったよー!というのがあれば、

教えてください。(^O^)/

楽しみにしていますので。

 

それでは今日はこのへんで!

残りの精進デザートは、また次回紹介したいと思います。

 


 

※お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

※不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin