お寺体験とカラフルな香炉が意外と人気なので渋い香炉が残っている件

どうもおしょうです!

お寺の体験、体験!ということで、

本日も体験をやっておりました!

 

残念ながらお盆までは、

ほぼ一泊二日の体験ができないので、

日帰り体験だけになってしまうのですが、

お寺に来て仏教というものを学んでもらっています。

 

マンツーマンでいろいろ話せるわけですから、

他のお寺よりも濃密な時間を過ごせるんじゃないかと、

自負しております。笑

 

ほんとだいたいは、

直接話すことってないですからね。

説明聞いて体験して終わり的な、そんな感じです。

 

だからお寺の話し(たまに裏話)とか聞きたい方は、

来た方がいいと思っています。

 

僕が逆の立場だったら、

行きたいと思いますからね。

 

他のお寺でもやんないかなぁーとも

思っていたりします。

 

で、

そんな体験中に今日はちょっと気になっていた

ことがありました。

それがコレ!

http://www.j-wave.co.jp/original/goodfriday/base/

 

まーブログの方では言っていなかったんですが、

実は縁者のお香を取り上げてもいいですか?

みたいなオファーがありまして、

その放送があったのが今日だったんですね。

 

でまー他にいくつかの商品がある中の一つ

なので、取り上げられるかどうかはわからないのですが、

そうはいっても、ビクビクしちゃいますよね。笑

 

取り上げられたらどうしましょうって。

 

お香作りとお盆の行事で忙しくなるぞー!

っと思っていたんですが、

まー結果はご覧のとおり。笑

 

見事に違う商品が選ばれました。。。笑

 

おいッ!(゚д゚)

ワンチャンス!ワンチャンス!

 

ワンチャンスくれよー!って。

 

でもまー仕方ないことなので、

取り上げていただいただけで、

ありがたいなぁーと思います。

 

ちなみに今回のことは、

BASEのアプリをダウンロードしないと

みれないみたいなので、

なにを言っているのかわからないわ?

っという方は、BASEのアプリからご覧ください。

(あ、ついでに縁者のフォローもお願いします。笑)

 

で、

縁者の方なんですが、

今まであった香炉の方がほぼ完売!

 

渋い系の香炉だけが残っている状態。笑

はじめは香炉といえば渋い方が、

部屋のインテリアにも合わせられそうだし、

いいだろうなと思っていたんですが、

まさかの試しに並べたカラフルの方が先に売れちゃうとは。。。笑

 

みんなやっぱ、

カラフルな見た目の方がいんですね(^^)

勉強になりました。

 

確かに僕は香炉選びが一周しているので、

渋い方がいんじゃね?って思っていたりするんですが、

やっぱり香炉とか持ったことない人からすれば、

カラフルな香炉の方がとっつきやすくていいですからね。

 

香炉でかわいい!って、

なんか新しいですし。

 

なので、

今回在庫が無く買えなかった人のために、

また少し入荷しようかなと思います!

(同じのがそろうかわかりませんが。笑)

 

香炉をお待ちの方!

もうしばしお待ちください。

 

今回は前回そろえなかったカラーも

そろえてお出ししようかなと思います。

(まさかカラフルな方がこんな人気がでるとは思わなかったので。笑)

 

ただ今回もそんなに個数があるわけでは

ないので、いいなと思った方は、

お早めに購入されることをオススメします。

 

そんな感じで、

縁者の香炉を新しく入荷しようと思うのですが、

他にもまた「こんなのが欲しい!」というのがあれば、

無茶ぶりでもいいので、言ってもらえたらなと思います。(^^)

 

できるものだったら、

頑張ってみようと思いますので。

 

ということで、

もっともっと香炉と線香の文化が、

広まっていけばなぁーと思っています。

 

最近はお店のトイレなんかにも、

置いてあったりしますからね。

 

そんな草の根的な運動ですが、

その一端を担っていると思うと、

嬉しいものがありますね。

 

これからもまた、

香りのある暮らしをぜひお楽しみください。


●お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin