お寺の日常シリーズ!香炉を掃除しながらよもやま話しをしてみた
どうもおしょうです! 今日は年末に撮っていた、 香炉掃除の様子をお見せしようと思います。 まー香炉掃除しながら喋ってるだけなので、 何の変哲もない動画なんですが、 お寺の裏側の様子を知ることができるので、 …
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! 今日は年末に撮っていた、 香炉掃除の様子をお見せしようと思います。 まー香炉掃除しながら喋ってるだけなので、 何の変哲もない動画なんですが、 お寺の裏側の様子を知ることができるので、 …
どうもおしょうです! 今日は日々のお勤めの様子をご紹介。 お勤めと言うのは業界用語で、お参りを意味したりします。 お坊さんは人にもよりますが、 日々自分のお寺でお勤めをしていたりするんですね。…
どうもおしょうです! さて今回はちょっと変わり種をば。 何かと言うと、ゲーム実況です!笑 やはりね、YouTubeなんで、 YouTubeでしか出来ない事をやろうかなと。 一度やってみたかった…
どうもおしょうです! 今日は御朱印についてです。 まー昨今は御朱印ブームと言われ、 御朱印を集めている人が結構いると思います。 そこでよく聞かれるのが、 「お坊さんは御朱印ブームをどう思ってるのか?」 とい…
どうもおしょうです! 今回は以前からSNSやら一部メルマガなどで 話していた、作務衣を紹介しようと思います。 オリジナル作務衣ですね。 これは誤解される前に言うと、 YouTubeをやってるか…
どうもおしょうです! 今回はちょっと変わり種をやってみました。 YouTuberっぽく。笑 いや、ただスベるかもしれません。笑 低評価もつくかもしれません・・・ はい、正直に言います! ふざけ…
どうもおしょうです! 今回はYouTubeで定番の というか一度はやってみたかった、コメント読みをやってみました! 2年以上溜まってますからね! そこそこコメントが来ていたりします。 嬉しいコ…
どうもおしょうです! という事で、久しぶりにYouTubeを再開してみました。 覚えている人がどれぐらいいるか、知りませんけど。笑 まーそんな頻繫では無いですが、 ちょくしょく空いた時間を見て…
どうもおしょうです! 先日はうちのお寺の薬師如来さんの お性根抜きを行っていました。 というのも、ここから1年間ほど、 薬師如来さんは修復のため、お寺から出ていかれます。 そんな時間かかるもの…
どうもおしょうです! 4月のはじめはうちの総本山で、 毎年大法要があります。 ただ、今年はコロナの影響もあり、 僧侶のみの法要となりました。 (とは言っても一般の観光客の人が来ていましたが。笑)  …