伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え

末っ子お坊さんのお寺なブログ

  • ブログ
    • 日常ブログ
    • おしょうの精進料理
    • おしょうのぶらりお寺巡り
    • お寺の生活で学ぶもの
    • お寺の豆知識
    • お香&線香について
    • ちょっと役立つ話し
    • 仏教の偉人シリーズ
    • 仏教の教え
    • 滋賀のオススメスポット
    • 質問回答コーナー
  • おしょうの自己紹介
  • お問い合わせ
  • 無料メルマガ
    • 小学生でもわかるお寺入門マガジン
  • 書籍&ショップなど
    • 電子書籍:坊主の密かなデザート
    • オーダメイドお香
    • お香ショップ
    • お寺体験
  • 仏教講座プレゼント音声
お寺の生活で学ぶもの

お寺の見方が180度変わる!語るもの語られるものの深い話し

2017.10.12 おしょう

どうもおしょうです! 秋晴れ秋晴れと、日中は暑く、 夜はちょっと寒い、布団をくるんで 寝るには丁度いい季節になってきましたね。   もう僕はここぞとばかりに、 爆睡しております。笑   さて、写真は先…

ブログ

京都の向源に行ってきて思う見えないお坊さんの努力とは?

2017.10.10 おしょう

どうもおしょうです! さて、三連休は思っている以上に 暑かったですね。笑 久しぶりにタンクトップで過ごしましたよ。笑   で、そんな三連休のさなか、 空いた時間をぬって(というか強引に。w) 京都の向源に行って…

ちょっと役立つ話し

お坊さんがオススメする!楽しく学べる仏教漫画ベスト3を発表

2017.10.08 おしょう

どうもおしょうです! さて今日はおしょうTVです。   動画編集がメンドクサイ今日この頃ですが、 「ユーチューブ見てます!」 「楽しみにしてます!」 「参考になりました!」 みたいなコメントをもらったりするので…

仏教の教え

良いも悪いもそもそもない?前向きになるための般若心経の教え

2017.10.06 おしょう

どうもおしょうです! いやー寒いですね! やだなやだなと思いつつ、 ホットコーヒーが美味しい時期になってきたので、 これはこれでいいかな、なんてことを思っていたりします。   マイナスだと思っていたことは、 視…

ちょっと役立つ話し

ポケモンから学ぶナマグサ坊主とそうでない坊主の見分け方とは?

2017.10.04 おしょう

どうもおしょうです! お寺体験をしていると、 お坊さんは固い、怖い、厳しい、 みたいなイメージを持たれることが多かったりします。   まーこのブログをいつも読んでくれている 人は僕のこと知っているので、 そうじ…

ブログ

先日放送があったテレビ撮影のちょっとしたココだけの裏話し

2017.10.01 おしょう

どうもおしょうです! さーやりすぎ都市伝説の放送がありましたね! 僕はリアルタイムで見れなかったのですが、 後日ネットで確認して、見ました!   で、 あれですね。 思っているよりも映ってなかったという・・・笑…

ブログ

今夜20時からテレビ東京で放送のやりすぎ都市伝説にでまっす!

2017.09.29 おしょう

どうもおしょうです! ここではお知らせしませんでしたが、 今夜20時から!(もうまもなく!)   やりすぎ都市伝説に出ます! といっても撮影協力みたいなので、 ロケVTRにちょっとお寺がでるぐらいですが、 よけ…

ブログ

東京でチョー人気のお寺イベント!向源が京都でも開催されるってよ!

2017.09.27 おしょう

どうもおしょうです! さって今日はちょっとしたお知らせを 持ってきました!   まー先にメルマガの方で紹介しているので、 ご存知の方もいると思いますが、 一応こちらでもお知らせしようと思います!   …

お寺の豆知識

お寺の敷地内になぜ神社があるのか?ざっくりとお教えしましょう!

2017.09.25 おしょう

どうもおしょうです! さー今日は撮りためておいた、 おしょうTVのお時間です!   寝かした分だけうまいかも!?   とまー冗談を言っているわけですが、 夏に撮っていた分をようやくアップしました! &…

ブログ

お彼岸で京都のお寺に行ってモリモリ食べてきた!そして力尽きた

2017.09.23 おしょう

どうもおしょうです! さー今日はお彼岸ということで、 京都のお寺に行ってきました! いやー京都はまだまだ蒸し暑いですね!   で、写真はいつもそのお寺についたら、 昼食が準備されていていただくんですが、 (お参…

  • <
  • 1
  • …
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • …
  • 81
  • >


よく読まれている記事

  • 100均の線香はヤバイって本当なのか!?実際に買って試してみた!
    100均の線香はヤバイって本当なのか!?実際に買って試してみた!
  • 子供をお寺の修行体験にいかせる前に親が心得ておくこととは?
    子供をお寺の修行体験にいかせる前に親が心得ておくこととは?
  • 子供をお寺の修行に行かせても意味がない!?お坊さんが理由を話す
    子供をお寺の修行に行かせても意味がない!?お坊さんが理由を話す
  • お寺で撒いている絵の紙っていったい?
    お寺で撒いている絵の紙っていったい?
  • 福井にある総本山で有名な永平寺の線香ってどう?レビューしてみた
    福井にある総本山で有名な永平寺の線香ってどう?レビューしてみた

カテゴリー

  • おしょうのぶらりお寺巡り
  • おしょうの精進料理
  • お寺の生活で学ぶもの
  • お寺の豆知識
  • お香&線香について
  • ちょっと役立つ話し
  • ブログ
  • ・お問い合わせ
  • 仏教の偉人シリーズ
  • 仏教の教え
  • 未分類
  • 滋賀のオススメスポット
  • 質問回答コーナー

アーカイブ

  • 2025年1月
  • 2023年10月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2013年8月

人気ブログランキングへ

©Copyright2025 末っ子お坊さんのお寺なブログ.All Rights Reserved.