福岡にあるマニアが好むお香屋?天年堂の空海を焚いてみた!
どうもおしょうです! 先日行った銀座にあるお香屋、香源の話しで、 店員さんに 「おもしろいお香ありますか?」 って聞いたんですね。 普通のお香じゃつまらないし、 どうせ知るなら店員さんが面白いと 思っている…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
 お香&線香について
お香&線香について
どうもおしょうです! 先日行った銀座にあるお香屋、香源の話しで、 店員さんに 「おもしろいお香ありますか?」 って聞いたんですね。 普通のお香じゃつまらないし、 どうせ知るなら店員さんが面白いと 思っている…
 おしょうの精進料理
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 最近はもっぱらお香、お香、お香と なっていましたが、 今日は一旦一休みということで、 精進料理の話しでもしようかなと思います。 (とはいえ今日もお香は作っていたんですが。笑) まー紹介…
 お香&線香について
お香&線香について
どうもおしょうです! 鎌倉にはですね、鬼頭天薫堂という お香屋さんがあったりします。 鬼頭天薫堂ってなんかイカツイ名前ですよね。笑 この鬼頭というのは人の名前なんですが、 明治頃に鬼頭勇治郎と…
 お香&線香について
お香&線香について
どうもおしょうです! 普段から気になるお香があれば、 たびたび購入しているんですが、 今回も前に東京に行ったときに買った、 お香を紹介したいと思います! 今回はコレ!! hibiっというブランドのお香ですね…
 おしょうの精進料理
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! さーて新しいお香を制作すべく、 モクモクとやっているわけですが、 今日は先日からお寺体験で出していた、 精進デザートのレシピを紹介したいと思います! まー水無月ですからね、 これからが…
 ブログ
ブログ
どうもおしょうです! お寺の周りには細い川が流れているんですが、 今の時期になると蛍が出てくるんですよね。 でもまー川も工事で補正されちゃったんで、 昔よりかは少なくなっていますが、 今もまだ蛍がいたりしま…
 お寺の豆知識
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 最近はなにやらいろいろ立て込んでいて、 忙しい日々を過ごしていました。 とりあえず今日で一旦落ち着くので、 ふぅーっといったところ。 その分、明日からは、 前から作ろうと思っていた、 …
 お香&線香について
お香&線香について
どうもおしょうです! 先週ですが所用で東京に行っておりまして、 ついでにお香屋さんにもよってきました! こういう時じゃないと、 なかなかお香屋さんに足を運ぶ機会がないので、 行ってみたということですね。 &…
 おしょうのぶらりお寺巡り
おしょうのぶらりお寺巡り
どうもおしょうです! さて、前回は豆乳ラーメンを求めて、 といった下りがだいぶ長くなりましたが。笑 今日はちゃんとぶらりお寺巡りの方を お届けしたいと思います! 豆乳ラーメンの下りまだ見てない方は、 こちら…
 おしょうのぶらりお寺巡り
おしょうのぶらりお寺巡り
どうもおしょうです! 今日はぶらりお寺巡りのコーナーということで、 行ってきましたよお寺! そう!今回は久しぶりに 王道の京都でございます。 やっぱ京都は寺巡りするにはいいですね。 バスがめち…