大晦日で除夜の鐘を叩きにいく前に考えておきたいこと
どうもおしょうです! 今日は、 大晦日の除夜の鐘を叩きにいくときの、 ちょっとしたアドバイスを紹介したいと思います。 除夜の鐘といえば、 ご存知のとおり、大晦日の夜にお寺で叩く あれですよね。 人によっては…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 今日は、 大晦日の除夜の鐘を叩きにいくときの、 ちょっとしたアドバイスを紹介したいと思います。 除夜の鐘といえば、 ご存知のとおり、大晦日の夜にお寺で叩く あれですよね。 人によっては…
ブログ
どうもおしょうです! いやー今日はさぶおすなぁ~ ということで、諸用で京都にいっておりました。 そして諸用のついでに、 以前変えよう変えようと言っていて、 お店に行くタイミングがなく先延ばしにしていた、 メガネを新しくし…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 今日はちょっくら年始年末に向けて、 少しずつやっていこうと香炉の灰掃除を やっていました。 あんまり普通のお家では見かけない 光景ですよね。 仏壇の香炉の掃除でも、 そんなしょっちゅう使うわけでもな…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 久っしぶりにおしょうTVでごぜーます。 まー本当はだいぶん前に撮っていて、 動画をあげずにいたんですが、 ようやく重い腰が上がり動画の編集をしてアップ したといった感じです。 多少荒い…
ブログ
どうもおしょうです! いやはやもうまもなく年末ということで、 お寺の大掃除をどうしようかなと考えているところです。 ある程度、計画をもってやらないと、 そこそこ大きい建物故に、 いろんなものに手を出し始めて収集がつかなく…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 今日は ほっと落ち着きたい時にオススメの、 ブロッコリーの豆乳スープをご紹介したいと思います。 これからはまずます 寒くなっていきますからね。 温かいものが食べたくなってくると思います。  …
お寺の豆知識
どうもおしょうです! いや~先日言っていた、 白川密成さん原作の映画「ボクは坊さん」を 京都あたりに見に行こうと思っていたのですが、 意外とやっていないんですね。 もしかしたら行くのが遅かったのかもしれませ…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 今日も朝からお勤め(仏さんの前でお経を唱えること) をしておりました。 お家によってはおじいちゃんおばぁちゃんがやっていたり、 家族で毎朝手を合わせる人もいたりすると思います。 で、 …
ブログ
どうもおしょうです! ででぇ~~んと、 なにやら怪しい物が並んでいるのですが、 これはなにかというと、 お漬物ですね。 通りがかった時に家の前に 並んでいたので、 「おーーー!!すげ~~~!」っと。 思わず…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 最近巷では、 WBSC プレミア12という世界野球大会が賑わっているそうで、 個人的には野球にあまり興味ないので、 どういう大会なのか? どういう選手がでるのか? 全然知らなかったりします。笑 &n…