和尚のお寺巡り!京都の嵐山にある写経にゆかりのある大覚寺を紹介
どうもおしょうです! 今回は和尚のお寺巡りです。 どこに行ってきたかというと、 京都嵐山にある大覚寺と言うお寺です。 真言宗大覚寺派の総本山になるお寺で、格式高いお寺とも言えます。 現にこの大…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! 今回は和尚のお寺巡りです。 どこに行ってきたかというと、 京都嵐山にある大覚寺と言うお寺です。 真言宗大覚寺派の総本山になるお寺で、格式高いお寺とも言えます。 現にこの大…
どうもおしょうです! 突然ですが、2月22日は何の日かご存知ですか? ピンっとくる方はさすがです! そうです、猫の日です! にゃんにゃん(222)と言うことで、 いつの頃からか猫好きの人からは、猫の日と言わ…
どうもおしょうです! 今回はお寺巡りをもっと楽しむためにの 新しい試みで、物語で聞くお寺巡りというのをやろうと思います。 物語で聞くお寺巡りとは何なのか? これは動画でも話しているのですが、 そのお寺に関係…
どうもおしょうです! さて今回はおしょうのお寺巡りシリーズです。 Youtubeでやって3回目になりますかね? まー個人的に巡っている様子をアップしている だけなんですが、わりと楽しんでもらえているようで、…
どうもおしょうです! 今回は京都にお寺巡りに行ってきました! そこでまぁ思いつきなんですが、 You Tube用に撮影してみることにしました。笑 下調べもせずに完全な思いつきで撮ってるので、 …
どうもおしょうです! 今回は京都にある瑠璃光院に行ってきた 話しをしたいと思います。 題してYouTubeお寺巡り第二弾ですね。 第一弾は、以前弘仁寺というお寺を紹介しました。 僕が一人で泊ま…
どうもおしょうです! 今日は紅葉のオススメお寺3選!を紹介しようかなと思います。 まーちょいちょい僕のブログやSNSなどで、 「ここ良かったよー」って言うのを、 発信していたりするので、 知っている人もいる…
どうもおしょうです! 今回はおしょうのお香紹介です。 お香紹介と言っても、お寺巡りで集めた お香を紹介するというコーナーですね! まー厳密に言うと、集めたというか、 買っていったら、勝手に集まったといった感…
どうもおしょうです! 京都には老舗のお香屋さんが 何店舗かあるのですが、 今回はそんな中でも比較的新しい、全く変わったお香屋さんを紹介したいと思います。 名前はlisn(リスン)というお香屋さんで、 京都の…
どうもおしょうです! 先日はお彼岸で京都まで行っていました。 台風の影響もあって、 朝は天気が荒れていましたが、 午後からは晴れとなり、良い彼岸を迎えられたかなと思います。 ということで、 彼…