お寺の和尚さんが法要の準備するウラ側を撮ってみた結果!お寺の日常
どうもおしょうです! 今回はお寺の日常シリーズです。 もうかれこれ4回目ぐらいですかね? このシリーズ。 普段のお寺の何気ない日常を切り取って お届けすると言うものです。 なので…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
ブログ
どうもおしょうです! 今回はお寺の日常シリーズです。 もうかれこれ4回目ぐらいですかね? このシリーズ。 普段のお寺の何気ない日常を切り取って お届けすると言うものです。 なので…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 今回はお寺の法要の裏側について話してみました。 お坊さんがどういった流れで法要を しているのか?というものですね。 なので、お坊さんじゃなきゃ知らない、 裏側のエピソード…
ブログ
どうもおしょうです! お、いきなりなんだ? この怪しい装置は? っと思われたかもしれません。笑 実はこれ、お香を売っている『縁者』の商品を撮影しているとことです。 で、白く光っているのが撮影ボ…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! さて、ここはどこでしょう? なんだか薄暗い部屋ですねぇー わかりました? そう! 京都のとあるお寺でございます! 法要が始まる前の待合室、いわゆる客間と いうところですね。  …
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 昨日は月が綺麗でしたねぇ。 ついつい外にでて、 写真をバシャバシャとってしまいました。笑 なんでしょうねぇ、 「語らずして語る」 といった感じで、 月をみた瞬間、「あ、良いなぁ」って素…