お寺の豆知識 おしょうTV!お寺のすみにひっそりある鳴り物「半鐘」とはなに!? 2017.07.16 おしょう どうもおしょうです! お寺にはその歴史故にか、 至る所にいろんな鳴り物があったりします。 そしてそれぞれに、 意味があり今も使われているものが多かったりします。 今日はそんなお寺の楽器から、 …
ちょっと役立つ話し お寺の鳴り物の道具で心を一つにする鉦吾についてのお話し 2016.05.23 おしょう どうもおしょうです! はい。 ということで、 今日はお寺の道具をちょこっと紹介したいと思います。 題して「お寺の道具紹介コーナー!」でございます(そのまんま。笑) で、 今回は写真で写っている鉦吾(しょうご)という道具を…