ラーメン好きなお坊さんが語る精進料理がオイシクなる食べ方!
どうもおしょうです! 今回は精進料理の食べ方についてお話ししてみました。 この話しは基本体験などで話している事なんですが、 YouTubeでもせっかくなので話してみました! 精進料理の食べ方と…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! 今回は精進料理の食べ方についてお話ししてみました。 この話しは基本体験などで話している事なんですが、 YouTubeでもせっかくなので話してみました! 精進料理の食べ方と…
どうもおしょうです! おしょうTVを再びはじめて、2回目となりました。 今回は「精進料理のレシピ本」についてです。 まーなんてマニアックなテーマなんでしょ。笑 ほとんどの人が興味…
どうもおしょうです! 毎月お寺の体験では、 一泊二日の体験の方だけに 精進デザートというものを出していたりします。 このブログの精進料理カテゴリーを みてもらえればその一部を見ることができます。  …
どうもおしょうです! 精進デザートを毎月作っていると、 (以前は月2種類) 新しいものが出来ないかと思考錯誤したりします。 もちろん一度作ったものを さらにクオリティを上げるべく 追求していくのもありですが…
どうもおしょうです! お寺の体験では毎回、 一泊二日の方だけに精進デザートというものを、出していたりします。 前にも精進デザートのレシピが出た ということで紹介したと思います。 ⇒https://www.a…
どうもおしょうです! うちのお寺の体験では、 一泊二日の方だけに精進デザート なるものをお出ししていたりします。 写真は7月の精進デザートですね。 「ザクロの葛餅」になります。 こんな感じのも…
どうもおしょうです! さて今日は精進デザートのコーナー! 10月ももう終わりですからね、 10月の体験で出した精進デザートの レシピを紹介していきたいと思います。 で、今月の精進デザートは、 …
どうもおしょうです! 9月ももうすぐ終わりということで、 今月も精進デザートのレシピを紹介したいと思います。 9月のお寺体験で出していた精進デザートですね。 今回はわりと好評だったので、 お家…
どうもおしょうです! さて今日は8月の精進デザートのレシピを紹介したいと思います。 もう時期的には9月なんですが、 8月のを紹介していなかったので、 時期は過ぎたけれども紹介していこうかなと。 …
どうもおしょうです! さて今日は7月の精進デザートを さくっと紹介していきましょう。 もう8月になるということで、 7月の精進デザートは もう体験では出しませんが、 興味ある方はお家で作ってもらえればいいか…