田舎あるある!頂き物のお香が沢山あってどうすればいいのか?の話し

どうもおしょうです!

うちのお寺のある地域は田舎に

あるということもあり、昔ながらの風習が残っていたりします。

 

親戚付き合いとか多かったりね。

昔はご近所同士で結婚していたから、

親戚が近場に多かったりするわけです。

 

なので、多い人だと毎週法事という人もちらほらいたりします。

 

「あ、またお会いしましたね。」

というのもしばしば。笑

 

それ故に供養の頂き物も律儀ですから、多かったりするわけです。

 

その中でわりと結構な頻繁で入っているのが、お香。

 

やはり仏事ごとですから、

お香を供養物として贈られる方も多かったりします。

(僕も多分そうします。笑)

 

で、それがお寺だと日頃使うので、

使い道があったりするのですが、

一般のお家だと毎日仏壇を拝まない限り、

お香の使い道があまり無かったりします。

 

まーお寺に寄付してくれれば有り難いのですが・・・笑

おそらく頂き物の手前、それがやりにくいのだと思います。

 

なので、家にお香が貯まっていく一方だと。

 

そんなお家が田舎には結構あったりします。

お香には困っていないと。笑

 

僕の感覚では、あまり仏壇を拝まない

お家だと、大きめの箱のお香(200gぐらい)

が一箱あれば2、3年は持つかなといった印象です。

 

もちろんお墓参りで数十本線香を

燃やすのであれば、その限りではないのですが、

それでも1、2年は持つかなと思います。

 

なので、だいたいのお家は、

お香を沢山もらっても

使い切れなかったりするんですね。

 

どうしたものかと。

 

で、個人的には、

やはりお香が家にあることですから、

お経を唱えないにしても、

一日一回仏壇に線香を立てて、拝まれると良いのではないかと思っています。

 

若い人だと自分の部屋用に

焚かれてもいいと思いますが、

田舎の場合、そんな洒落たことをする人はあまりいないですから。笑

 

そうなると仏壇に使われるのが、

一番良いかなと思います。

(もちろんお寺に寄付してくれれば、有り難いですよ!)

 

一日一本仏壇に供えるだけ。

それでいいと思うので、

やってもらえればなと思います。

 

ガッツリお経を唱えて

拝んでくださいって言うと、

いきなりハードルが高くなっちゃうんでね。笑

 

一日一本でいいかなと。

 

そうすることで、

自分の生活にとっても少し良いですし、

あげた人の気持ちとしても、

自分のお香から仏縁が結ばれるのであれば、

喜ばしいことじゃないかなと思っています。

 

せっかくお香を頂き物であるなら、

使ってもらえれば良いかなと。

 

あ、あと一日一本といっても、

好きな時間にやってもらえればと思います。

本来は朝やった方が良いですが、

線香を仏壇に供える習慣が無い人が

それをやろうとするとハードルが高くなって、三日坊主で終わっちゃったりしますからね。

 

まずはご自身のペースで、

線香を供えることから初めてもらえればと思います。

 

そんな感じで、

街中にはあまりない田舎あるあるならではの

話しですが、お香が家にいっぱいあるよ!

という方は、今日の話しを参考にしてもらえればと思います。

 

線香を仏壇に供えるだけで、

少し気持ちがスッキリしますからね。

ぜひお試し下さい。

 

あと、お寺にも寄付したい方がいればどうぞ。笑


●お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazi

2 件のコメント

  • おしょうさん はじめまして。
    前から仏教やお寺に関心があって お坊さんのブログがあったら覗いてみたい と探していたら たどり着きました。
    おしようさんのブログのほかにも いくつか読んだのですが なんともきれいすぎる といいますか 距離がある といいますか。
    気持ちがぴったりせずでしたが。
    おしようさんのブログは わかりやすくて 楽しい。
    おしようさんの人生の経歴? もなかなか面白い(笑)
    これは ビビビ!もの でした(^^)
    木魚に曲打ちというものがあるなんて しらなかった。
    着々と過去記事読んでいます。いろいろ質問したいことがでてくるかな と思います。
    そのときはどうぞ よろしくお願いします~。

  • コメントを残す

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください