お寺にある紋を解説してみた!どんな意味があるのかなど坊主が話す

どうもおしょうです!

今日はお寺の紋を解説していこうと思います。

 

というのもうちのお寺には、

いくつか紋がありまして、前々から聞かれることがあったんですね。

 

で、そう言えば紋がたくさんあるなぁ?と思ったので、

今回紹介しつつ、その紋の意味などをわかる範囲で解説していこうと思います。

 

この紋の意味ってなんなんだろう?

って人も結構いると思うので、見るだけで面白いと思いますよ。

 

他のお寺にもある紋も登場してくるので。

 

ただ、お寺と言うのは歴史が長い分、わからないものもあります。

 

例えば、この紋って昔からここにあるけど、

どう言った意味でつけられたんだろう?

って言うのは、記録に残っていないので正確にはわからないのです。

 

だからあくまで推測で話す部分もあります。

そう、地方のお寺は謎だらけ。

記録がまともに残っていないので、わからないことだらけなのです。

 

そこらへんも、今後地方のお寺に行く方に

とっては楽しみ方の1つかもしれません。

 

ほんと、お寺1つ1つ違ったりするので、面白いですよ!

 

ということで話しは戻りまして、

お寺の紋について、一見渋いテーマですが、

わからない世界だからこそ、知っておいて損はないと思います。

 

知らない世界を知るからこそ、

自分の視野が広くなりますからね。

 

そんなお寺の新たな視点として、

楽しんでもらえるきっかけになればと思っています。

 

ということで、お寺の紋について。

どうぞご覧下さい!

知ってるの出てくるかな?


●オーダーメイドお香やってます。

思いを香りに込める。

オリジナルのお香を作りたい方や、イベント、お店、

コミュニティ活動、供養などで

世界に一つだけの特別なお香を作っています。

興味がある方は下記をご覧下さい。

http://enjya.net/lp/obosan-ordermade/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin/