お寺から学ぶ!自分の足下にヨロコビがあり幸せがあるということ

どうもおしょうです!

ということで4月に入り、

先日は毎年恒例の総本山の法要に行ってきました。

 

今年は土日と重なり、

晴れたこともあって多くの方がお参りに来られていましたね。

 

桜はあともう少しといったところ。

 

滋賀は全国的に一週間ぐらい遅く

開花し始めるので、

全国的に桜のピーク時に桜が咲き始めるといった感じですね。

 

僕の住んでいる市内は、

さらに一週間ぐらい後ですが・・・笑

 

なので、今年花見に行くの

忘れたー!って人は、うちの市内に来られてみても良いかなと思います。

 

海津大崎という桜の名所もありますからね。

旅行がてらに行くにはオススメですよ。

 

でまー毎年の事ながら、

本山でお参りの方のお経を唱えていたんですが、

やはり天気というのは重要なことですね。

 

去年は曇りのち雨の最悪な日でした。

なので、だからこそわかるというものがあります。

 

しかし、天気というのは

どうこうできるものではありません。

 

ほんとその時の天に祈ることしか出来ないわけですね。

 

だから何か屋外のイベントをやられている、

イベンターの方なんかは、

こういう不確かな天候というものと、

戦っているんだなぁと思うと、その大変さが痛感されます。

 

ほんと雨か晴れかで全然違いますからね。

 

やはり雨の日のイベントは、

どうしてもドンヨリした空気が流れます。

一足も遠のくし、外で行うイベントもできなくなってしまいます。

 

イベントに出かける方は

そこまで天気の事を思わないかもしれませんが、

主催する側からすれば大きな事だったりします。

 

だから、「晴れていいなぁ」と

心の底から思えたりするんですね。

 

お寺で行っている体験でも、

雨の日と晴れの日では印象が違いますから、

せっかくなら良い天気で体験を迎えたいなと思っています。

 

これから5月になっていくと、

田植えのシーズンが始まり、

田畑が瑞々しく美しい景観が広がります。

 

お寺に住んでいる僕らは毎日見れますが、

体験に来られる方は、その日その時しか見ることが出来ません。

 

何気ない晴れの日なんですが、

それは、本当に喜ばしいこと。

有り難いことだということですね。

 

こんな感じで、

僕たちは知らない間に自然から恩恵を受けていたりします。

 

当たり前のようで当たり前じゃない。

 

何か特別なものを貰わなくても、

すでに頂いて生きているということですね。

 

足下に幸せがあります。

足下に喜びがあるということです。

 

外ばかり目に行きがちな方は、

足下にも目を向けて見ると良いかもしれませんね。

 

今週末ぐらいから、

こちらも桜のピークシーズンです。

お寺の近くに桜の名所がありますので、

時間がありましたら、ぜひお越しいただければと思います。


●お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazi