黒豆の甘さがひきたつ!黒豆と豆乳ムースの精進デザートレシピ
どうもおしょうです! さて今日は1月に出している 精進デザートのレシピにいきたいと思います。 前回の12月は乳粥でしたね。 お釈迦さんがそれを食べて、 その後悟りを開いていったと。 で、 今回…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! さて今日は1月に出している 精進デザートのレシピにいきたいと思います。 前回の12月は乳粥でしたね。 お釈迦さんがそれを食べて、 その後悟りを開いていったと。 で、 今回…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! さて今日は精進デザートのコーナーです! 10月になったんでね。 新しい精進デザートをば、紹介していきたいと思います。 で、 今回の精進デザートはツイッターなんかでも、 先に紹介している…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 台風が来るなぁー来るなぁと思ってたら、 全然きませんね。w かなり遅いスピードで、 本州に来ている感じで、 休みでどっかでかけようと思っている人は、 計画が立てにくいんじゃないでしょう…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 今日は9月になったということもあり、 新しい精進デザートを作っておりました! 9月どうしようかなぁーって。笑 ココだけの話し、 もう2年ぐらい作ってますから、 どう他に新…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 今日は奥の歯茎が痛くなりまして、 「こりゃいかんな」ということで 歯医者さんに行ってきました! ほんとね、 歯って大事ですね(当たり前ですが。笑) 口の奥が痛くなってまた通関しましたよ…
ブログ
どうもおしょうです! さーて昨日はお寺体験! 夏なので体験に来られる方が、 増えてきたなといった感じです。 ただ繁忙期はお寺だけではなく、 全体的にいえることなので、 いつも泊まってもらっている宿が 満室と…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! お寺体験でお出ししている精進デザートは、 もうかれこれ1年半以上やっているので、 だいぶ得意なパターンというのができてきました。 これすればきっとうまくいくなって。 そう…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! さーて今日は精進デザートのお時間でございまーす! 今回は、ビワの葛まんじゅうですね。 初夏に相応しい瑞々しい精進デザートとなっています。 ただ今回は、 先に断っておきます…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! さてさて、精進デザートの時間がやってきましたね! 今回はオレンジとおからケーキ! お寺体験で4月上旬~5月中旬ぐらいまで、 出す予定のものですね。 まー実際にもう、 前回…
ブログ
どうもおしょうです! 先日、とある用事でいつもお世話になっている お寺に挨拶にいったんですね。 で、 「ご飯食べていきなよ」 ということになり、なんとイノシシ肉をご馳走になることに! イノシシ…