あの精進デザートがさらに美味しくなるように改良を加えてるの件

どうもおしょうです!

お寺体験でお出ししている精進デザートは、

もうかれこれ1年半以上やっているので、

だいぶ得意なパターンというのができてきました。

 

これすればきっとうまくいくなって。

 

そうすれば、作る側としても楽ですし、

コストの面も安く収まって、

効率よくやれたりします。

 

ただ、それだとおもしろくない!

なんというか、そこで成長が止まって

しまう感じがするんですよね。

 

もっとなにかできないか?

って自分の幅を広げるために、

新しい組み合わせの精進デザートというものを

研究しています。

 

将来的にできる幅が広がるっていうのは、

楽しいですからね!

 

それにおもしろい組み合わせができたら、

それだけで、喜んでもらえると思うので。

 

え?これがこんな感じになるのかー!

精進料理っておもしろいなぁーって思ってもらえたら嬉しいですからね。

 

そのために、

毎度新しいものを作る時は、

こんな組み合わせできないだろうか?

と考えて試していたりします。

 

ただ、まだまだ素人に毛が生えたもの。

精進料理を極められている、

棚橋俊夫先生にはまだまだ足元にも及びません。

 

ほんといつか先生に来てもらって、

お寺で精進料理の教室みたいなのが

できたらなぁと思っています。

 

野菜のことをもっと深く知って、

生きる幅を増やそう!というものですね。

 

ほら、これから食糧不足が問題になってきますから、

なおのこと自然の野菜というものを、

学んでおいても損はないと思うのです。

 

畑からとれる野菜と、

人工的に作られた、

野菜の違いはなんなのか?

そういうところ、イメージじゃなくて、

実際のところを体感として学べたらなと思っています。

 

お香の話しでも、

天然のものと人工的なもの、

どっちがいいですか?

って聞くと、紆余曲折ありますが、

最終的に天然のものを選ばれる方が多かったりします。

 

その理由はわかりませんが、

やはり天然のものには、

天然の良さがあるということですね。

 

それを自分の中で理解しておくというのは、

大事なことだと思っています。

 

てな感じで、

野菜や果物をさらに知るべく、

精進デザートに改良を加えてますよーというお話しでした!

 

果たしてどうなるのか?

お寺体験の時が楽しみです!

 

失敗したらゴメンアソバセー!(・∀・)おほほほほ

 


※お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

※不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin