お墓にぶささっているあの板ってそもそもナニ!?ざっくり解説してみた
どうもおしょうです! ハッピーハロウィーン!ですね。 10月も今日で最後! 今年もあと2ヵ月ということで、 毎年言っているんですが、今年も言わせてください。 月日が流れるのは早いですね~。笑 …
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
お寺の豆知識
どうもおしょうです! ハッピーハロウィーン!ですね。 10月も今日で最後! 今年もあと2ヵ月ということで、 毎年言っているんですが、今年も言わせてください。 月日が流れるのは早いですね~。笑 …
お寺の豆知識
どうもおしょうです! いやーなんだこの寒さは!っと。 急に寒くなりましたよね。 すっかり着込みながら、 このブログを書いております。笑 この前の記事なかなか反響が よかったみたいで、 意外と知…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! さて、ここはどこでしょう? なんだか薄暗い部屋ですねぇー わかりました? そう! 京都のとあるお寺でございます! 法要が始まる前の待合室、いわゆる客間と いうところですね。  …
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 今日は中秋の名月ってことで、 以前軽く告知していた声明ライブを聞きに本山に 行くわけなんですが、ちょっとその前にブログを書いている といった感じですね。(^^) ただまー 告知が遅かっ…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! なんか台風が次から次へと バンバンきておりますね! 今のところ日本列島を横断するような、 いつもの台風ではなく、変則的な台風が多いので、 滋賀県にはあまり影響ないんですが、 被害があった地域は大変そ…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! おっす! 台風、東京直撃してなんか大変そうでしたねぇ。 滋賀は全然影響なかったので完全に他人事のように テレビでみてましたが、 東京でお仕事されている方は大変だったと思います。 他の地…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! なんか最近台風が頻繁に出現してますね! おしょうの方が関西なので、 ほとんど影響がないのですが、関東、東北、中部方面の方は 台風の影響に備えているんじゃないでしょうか? いやーでもバカ…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 8月になりましたね! いや、夏本番!! っということで、 おしょうはこれといって、夏のイベント的なものは なかったりするのですが・・・笑 (というかお盆までお寺の行事だらけ!オーマイブッダ!!) &…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! さーって前回は前置きを話し始めたら 長くなってしまいましたね。笑 本当は一つの記事で完結させようと思ったんですが、 思いもよらぬ自分の溢れ出てくる文章?笑 により、 2回に分けることになりました! …
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 選挙終わりましたんね! っといっても普段、政治事をあまり見ないので、 そこまで 選挙ーーーーーーー!!って感じではなかったです。笑 たまにSNSを見ていると、 選挙関連のことが流れていて、 みんな熱…