お寺の行いでロウソクから線香をつけていく作法にはこんなメッセージがある!

どうもおしょうです!

8月になりましたね!

いや、夏本番!!

っということで、

おしょうはこれといって、夏のイベント的なものは

なかったりするのですが・・・笑

(というかお盆までお寺の行事だらけ!オーマイブッダ!!)

 

久しぶりに花火大会にいって、

夏らしいことしたいなぁーとも思っております。

 

夏祭りの帰りの電車とかは最悪ですが、

行ってる時は楽しいですからね!(^^)

 

そんな感じで、

いけたらいけたらと思っていたら、

いつも9月になっていたりするのですが・・・笑

 

チッキショーーー!!

 

 

とまーもうすぐお盆ということで、

少しばかり供養にまつわる話しをしようと思います。

 

で、

今日の話しはロウソクです。

そう、

ロウソク。

 

写真では平べったいロウソクが写っていますが、

お寺で使うのは縦長のロウソクですね。

 

で、

そのロウソクなのですが、

お寺で線香をつける時はこのロウソクの火から

つけていたりします。

 

おそらくお寺体験に来られた方なんかは、

ご覧になられた方もいらっしゃるかもしれません。

 

実はこれ、

なにも考えずにやっているわけではなくて、

ちゃんとした意味があったりするんですね。

 

それは、

光を伝播させるということ。

 

ロウソクの火は灯明といわれ、

お釈迦さんの教えを表しています。

 

自分に灯明をともし、

それを世界にも灯明の火をともしていくと、

そんな感じでお釈迦さんの教え、

メッセージを1つのロウソクの火が線香に電波していくことを、

線香に火をつけるという作法にメッセージが込められているんですね。

 

で、

これは別に仏教の儀式のことだけでは

ありません。

僕たちの生活もそうで、

人に会って元気をもらったり、

刺激を与えられて勇気をもらったり、

その人の姿勢を見て何かを学んだりすることって、

よくよく思い返せばあったりすると思います。

 

そして受け取ったものを他の

誰かに分け与えたりと、

まさに伝播のように無意識か意識的か

繋いでいっていると思うんです。

 

この流れを仏教では、

ロウソクの火を使って表現しているんですね。

あなたの何かが他の人にも影響を与えているのだと。

 

そして、それが一つ一つリレーのように

つながっていくのだということです。

 

で、

ここまでは良い話しなのですが、

注意しなくてはいけないのが、

ネガティブな負のモノも伝播していくということです。

 

悪いこと、不快なこと、ネガティブな

こともまた人から人へ伝わってしまいます。

 

むしろ、

悪いこと、不快なこと、ネガティブなことの

方が強力に広がったりします。

 

テレビのニュースなんかみてもそうですよね?

今話題になっているニュースのほとんどが、

ネガティブなことばかりだったりします。

特に長期的に流れているニュースはそうですよね?

 

そんな感じで、

良いモノだけではなく、

悪いものまでも僕たちは伝播してしまうのです。

 

なので、

仏教では良いこと、善なことは

人間忘れてしまうから、

念じて、善なる心を忘れなさんなっと言っているわけですね。

 

1つのロウソクの火のように、

風に吹かれて消えない様に、

大切にその火を灯して生きなさいということです。

 

忘れてしまったら、

またその灯に戻ればいい。

 

そして、その善なる行いを、

他の人に伝播していきなさいということですね。

 

とまー

なにげない仏教の作法ですが、

こういった意味が込められていたというわけですね。

 

おしょうもこんなことを言って、

別に完璧な人間ではありません。

むしろ欠落の方が多い。笑

怒るし、ひがむし、妬むし、人を傷つける時もあるし、

悪い煩悩もいっぱいお・・・

あります。笑

 

ただ、

ブレてはいけない根本的な、

一人の人間としてのモノ。

その自分にとっての善なる美学みたいなものは、

常に消さないでいようと思っています。

 

これからもイケないこともするかもしれないし、

失敗するかもしれません。

 

でも、

腐っても善なる火は消しちゃいけないよねっということです。

 

尾崎豊も言ってますよね、

「僕が僕であるために立ち続けなければならない」っと。

 

これ、普通に聞くとなんだか中二病っぽい

感じですが・・・笑

見方を変えると善なる火に通ずるものがある

と思っています。

 

やっぱりね、善なる火を消しちゃうと、

自分自身も見えなくなっちゃうと思うんです。

 

だからこそ、

僕もそうですが、あなたも

他の誰かに善なる火を灯すということを思いながら、

些細なことでもいいので、一日一回、意識してみてはいかがでしょうか?

 

なにも難しいことはありません。

明るくしようと努力するぐらい誰でもできますからね。

 

すぐには目に見えてわかりませんが、

きっと誰かに伝わっているはずです。

 

※不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin/