虫よけ防虫香ができましてん!ここでもどんなモノかお話しします
どうもおしょうです! そういえば、 ここで紹介するの忘れていましたね。 そう! 防虫香! メルマガの方では紹介しているんですが、 改めてここで紹介したいと思います。 まー夏ということで、 虫対…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
お香&線香について
どうもおしょうです! そういえば、 ここで紹介するの忘れていましたね。 そう! 防虫香! メルマガの方では紹介しているんですが、 改めてここで紹介したいと思います。 まー夏ということで、 虫対…
お香&線香について
どうもおしょうです! 夏ということで、 今は防虫香というやつを作っております。 防虫香?はてなんだそれ? 食えるのか? と思われたかもしれません。 簡単にいうと、タンスなどに入れ…
お香&線香について
どうもおしょうです! 先日行った銀座にあるお香屋、香源の話しで、 店員さんに 「おもしろいお香ありますか?」 って聞いたんですね。 普通のお香じゃつまらないし、 どうせ知るなら店員さんが面白いと 思っている…
お香&線香について
どうもおしょうです! 鎌倉にはですね、鬼頭天薫堂という お香屋さんがあったりします。 鬼頭天薫堂ってなんかイカツイ名前ですよね。笑 この鬼頭というのは人の名前なんですが、 明治頃に鬼頭勇治郎と…
お香&線香について
どうもおしょうです! 普段から気になるお香があれば、 たびたび購入しているんですが、 今回も前に東京に行ったときに買った、 お香を紹介したいと思います! 今回はコレ!! hibiっというブランドのお香ですね…
お香&線香について
どうもおしょうです! 先週ですが所用で東京に行っておりまして、 ついでにお香屋さんにもよってきました! こういう時じゃないと、 なかなかお香屋さんに足を運ぶ機会がないので、 行ってみたということですね。 &…
お香&線香について
どうもおしょうです! 今日はお香シリーズ! 僕が住んでいる地域の近くには、 みのり苑というお香屋さんがあったりします。 滋賀には珍しい唯一のお香屋さんですね。 たいがいはお香といえば、 大阪か…
お香&線香について
どうもおしょうです! お寺と環境もあって、 ほぼ毎日、お香を使っているんですが、 たまにお香の話しをしていて、 「燃えてるとこ見ると、落ち着く」 ってよく言われるんですね。 で、言われてみれば確かにそうだと…
お香&線香について
どうもおしょうです! 桜、桜!ということで、 先日地元で有名な海津大崎の桜を みんなに紹介しようと思って、 写真を撮りにいったのですが・・・・ まー混んでる!笑 予想以上の混み具合。 人気があ…
お香&線香について
どうもおしょうです! さーこちらも桜が咲き始めて、 もう今週いっぱいが見ごろかなといったところです。 なんかね、 桜が咲くと無駄に外に出たくなりますよね。 毎年のことなんですが、…