どうもおしょうです!
さてさて、精進デザートの時間がやってきましたね!
今回はオレンジとおからケーキ!
お寺体験で4月上旬~5月中旬ぐらいまで、
出す予定のものですね。
まー実際にもう、
前回と前々回で出していたりするんですが、
わりと好評いただいていたりします。
4月(地域によって5月)はお釈迦さんの
誕生日だということで、
それにちなんでおからケーキを作ったということですね。
ちなみにお釈迦さんの誕生日はいつかわかりますか?
仏教を学ぶうえで、
結構基本的ななことですよー笑
12月25日?
ぶぶ―残念!
それはイエスキリストの誕生日です。
まー日本だとお菓子業界の戦略もあって、
そっちの方が有名だったりするんですが・・・笑
答えは、4月8日です!
4月8日にお釈迦さんが生まれたんですね。
おそらく近所のお寺なんかでは、
4月8日に花祭りといった行事を
やられているところもあると思います。
子供の時のお釈迦さんの仏像に
甘茶をかけるあれですね。
まーご存じない方でも、
もしかしたら、5月に花祭りをやっている
お寺があると思うので、機会があれば
ぜひ覗きに行ってみて下さい。
「花祭りどんなのか見たいんです」
っていったら見せてくれると思いますよ(^^)
そんな感じで、
春に相応しい精進デザートの紹介です。
ちなみに、
今回のおからケーキは精進料理ですので、
卵や牛乳、バターといった動物性のものは
入っていません。
また、オーブンも使っていませんので、
そこらへんは普通のケーキよりも、
違ったりしますので、ご了承ください。
そんな感じで、
レシピの方に行きたいと思います!
それでは行ってみましょうーーー!!
レッツラゴー(^O^)/
『オレンジのおからケーキ』
ケーキ材料:コンポートしたオレンジ、
おから、豆乳、米粉、薄力粉、
ベーキングパウダー、砂糖
オレンジコンポート材料:
オレンジ、砂糖、塩、酒
人数:3~4人前
1.まずオレンジの皮を剥き、1/8程度にカットします。
その後、フライパンにオレンジ、水、砂糖、酒、塩を加えて、
熱していきます。
(オレンジ1個、砂糖大さじ3~4、酒少々、塩少々)
2.オレンジが良い感じに火が入り、
味に問題がなければ、火を止め別皿に移し、
冷ましておきます。
3.次にボールにおから、米粉、薄力粉、砂糖
ベーキングパウダーを加え、豆乳を少しずつ入れながら、
とろみがつくまで混ぜていきます。
(おからと米粉、薄力粉は1:1。米粉は薄力粉に対して、
1/3程度。砂糖は大さじ1~2。ベーキングパウダーは小さじ1/2強)
4.先ほどの生地を油をひいたフライパンに、
円になるように入れ、外側がある程度焼けてきたら、
オレンジを上にのせていきます。
※オレンジの写真がなかったので。
写真は別物。グレープフルーツをのせた時です。
5.下が焼けてきたら、裏返し、
両面を焼いていきます。(火は弱火)
6.焼けたら皿に盛り付ければ完成です。
お好みでメイプルシロップをかけてどうぞ!
といった感じで、
要領はホットケーキと同じですね。
ただ、ホットケーキと違うところは、
精進料理だというところで、
そこに普段食べたことがない、
味の楽しみがあるのかなと思います。
(これこそ、ホット(仏)ケーキ!)
今回は春ということで、旬なオレンジを
のせましたが、別の果物をのせてもいいですね!
粉ものの量については、
各々やって試していただければと思います。
個人的には今回紹介した分量が
ちょうどいいかなといった感じですね。
そんな感じで、
興味がある方はぜひお試しください。
食べたいよーという方は、
お寺にどうぞお越しください。
※お香のショップをやっています。
まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!
落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、
お香を焚かれることをオススメです。
※不定期ですがメルマガやってます。
ブログよりもお寺の教えについて話しています。
あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!