今週のお寺体験はプチお経講座とびわこの浜辺で朝座禅!

DSC01157-001

どうもおしょうです!

はい。

だいぶ夏になってきましたねー。

今週の土日は晴天に恵まれてだいぶ

アクティブな気持ちをそそるような感じでしたね!

っと、

そんなこんなで、

昨日、今日と久しぶりにお寺体験をば行いました。

3月下旬や4月上旬とはうって変わり、

多少本堂の窓を開けていても寒くなく、

過ごしやすい気候になってきたと思います。

お寺から見える田畑も田植えが始まって青々しくなり、

そしてそこから流れてくる風が生暖かく、なんともいえない心地よさを感じさせてくれます。

 

冬の寒い本堂も身が引き締まる感じでいいですが、

こういう開放的な気分を味わえるお寺もよかったりします。

 

今回はそんな天気がいいこともあって、

朝から琵琶湖の浜辺で座禅瞑想をしたのですが、

これがまたいい感じでしたね!

波の音と朝の爽やかな空気が自分を包み込んで、

語らずとも感じるみたいな、自然の豊かな部分を体感することができました。

 

ザザーザザーっと

波の中でひたすら瞑想するといった感じ、

これはまた暖かい季節限定ですが、

早朝あたりにやりたいなぁっと思います。

この感覚って町中で生活していたら、

まず味わえないようなものだと思うので、良い体験になると思います。

 

なんというか、

足元にある豊かさを知るっといった感じですね。

朝、浜辺で座禅をして朝食を食べる。いいですね。

 

あとは写真に写っていますが、

今回はリクエストもあって、

『プチお経講座』をすることに。

お経とはなんぞや?から、

どういう構成になっているのか?や、

音楽的にはどうなのか?

儀式的にはどういった意味があるのか?などマニアックな部分がありーの、

某有名アーティストで例えるとどうなのか?という、

ちょっと仏教とは関係ないんじゃね?っという部分まで語る講座を行いました。

 

まー講座といっても、

そんな堅苦しいものではいですよ。笑

お互いその場で会話をしあってやっていくといった感じで、

わりとゆるめにやるのがおしょうの講座の特徴です。

 

あとは、

最後に実践も軽く行い、お坊さんの気分を体験してもらうといった感じですね。

 

これもまた、

人数が集まるような機会があれば、

数人で勤行体験みたいなものをやれたらいいなと思っています。

数人に囲まれてやる感覚と、

一人でやる感覚はまた違ってくるので。

おもしろいと思いますよ!

 

っといった感じで、

5月に入り気候が暖かくなってお寺体験を行ったわけですが、

もうご存知のとおりですね、

今回も例のごとく精進デザートをお出ししました。

以前、ブログでも紹介しましたが、

今回の精進デザートの材料はサクランボ!!

サクランボを使ってのちょっとしたお寺っぽい?

仏っぽい?料理をだすことに。

 

この精進デザートは前々から、

個人的に出したかったものの料理なので、

個人的にはやっとだせたなぁーっといった感じがあります。

ほんと、もう、仏っぽいんで。

いや、もう仏だなぁーっと。

そう思うこと間違いなしなので、お楽しみを!!

マウント富士ならぬ、

マウント仏を感じちゃってください!(もはや意味不明。笑)

 

それではまた後日レシピにて。

アディオーース!(^O^)/(これは言いたいだけ。笑)