滋賀の名刹である興聖寺にお寺巡りにいったらニャンコ住職がいた!
どうもおしょうです! さーて今日こそお寺巡りを 紹介したいと思います! いやはや、出そう出そうと思って、 ここまできちゃいましたね。笑 とはいえ、お寺巡りに新しいも 古いもありませんから、 参…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
 おしょうのぶらりお寺巡り
おしょうのぶらりお寺巡り
どうもおしょうです! さーて今日こそお寺巡りを 紹介したいと思います! いやはや、出そう出そうと思って、 ここまできちゃいましたね。笑 とはいえ、お寺巡りに新しいも 古いもありませんから、 参…
 お寺の生活で学ぶもの
お寺の生活で学ぶもの
どうもおしょうです! ぷは~ 今日もお寺巡りの記事を出そうと 思ったのですが、 あいにく今日は京都のお寺に お墓参りの手伝いに行っていたということで、 若干疲れておりまして、また後日に延期することにしました。笑 &nbs…
 ブログ
ブログ
どうもおしょうです! さてさて今日は先日行ったお寺について、 話そうと思ったんですが、 なんとスマホが水で壊れた!ということで、 巡ってきた写真が紹介できないので、 また後日紹介したいと思います! しかしま…
 お香&線香について
お香&線香について
どうもおしょうです! お寺の体験、体験!ということで、 本日も体験をやっておりました! 残念ながらお盆までは、 ほぼ一泊二日の体験ができないので、 日帰り体験だけになってしまうのですが、 お寺に来て仏教とい…
 ブログ
ブログ
どうもおしょうです! いやー暑いですな! そんな中、先日もお寺体験を行っておりました。 僕も話しているので、 ガンガン汗をかいていますが、 参加されている方もガンガン汗をかいてもらっている ということですね…
 おしょうの精進料理
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 今日は奥の歯茎が痛くなりまして、 「こりゃいかんな」ということで 歯医者さんに行ってきました! ほんとね、 歯って大事ですね(当たり前ですが。笑) 口の奥が痛くなってまた通関しましたよ…
 ちょっと役立つ話し
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! さて先日はお寺体験! いつもこのブログやメルマガを読んでいる方が、 来てくれたということもあり、嬉しいですね(^^) お寺のホームページから はじめましてより、 親近感があるのでよかっ…
 おしょうのぶらりお寺巡り
おしょうのぶらりお寺巡り
どうもおしょうです! さて今日はぶらりお寺巡り! ちょっとした時間に巡ってきましたよー!っと。 で、 今回も前回に引き続き、 お寺のある市内のご紹介です。 ぜひお寺に来たときや、 市内に遊びに…
 滋賀のオススメスポット
滋賀のオススメスポット
どうもおしょうです! ここはどこなんだ!? といった謎の建物がうつっていますが、 ここはお寺がある市内のお店だったりします。 まーお寺からでいうと、 車で20分ぐらいのところですかね。 琵琶湖沿いに面した集…
 ちょっと役立つ話し
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! さーてお盆前に久しぶりに時間が空いたので、 お寺巡りをしてきました。 まーそれについてはまた後日お話ししたいと思います。 さて本日はお寺の体験で思うことをば少し。 お寺の…