先日のお寺体験と勇気を与える人と不安を与える人の分かれめ
どうもおしょうです! 今日は、 明日、朝から総本山での大法要があるので、 さっくっと書きたいと思います。 いや~完全に個人的なことですが、 木魚の曲打ちを習うぜ!っといってはや数か月、 トントンと話しが進んで本山の法要で…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 今日は、 明日、朝から総本山での大法要があるので、 さっくっと書きたいと思います。 いや~完全に個人的なことですが、 木魚の曲打ちを習うぜ!っといってはや数か月、 トントンと話しが進んで本山の法要で…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! もっちりもちもちした写真がいきなり、 出てきましたが、 そう! 桜餅でございます! いいですよね。 桜の季節って。 暖かいし、桜も綺麗ですし。 そっちではもう、桜咲いてます? &nbs…
ブログ
どうもおしょうです! 4月になりましたね! 昨日は誰かに嘘をつかれたってこと、 あるんじゃないでしょうか? なんなんでしょうね、 エイプリルフールって。 よくよく考えると嘘をついていい日って、 意味わかんないですからね。…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 今日は精進デザートのコーナーでございます。 先々日ぐらいに出した、 「里芋イチゴ」ですね。 里芋で作った甘い餡と、 イチゴの酸味が絡まったそんな精進デザートです。 3月という、 雪解けの季節に新しい…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! さーてさてさて今日は、 おしょうTVでございまーっす! 前々からユーチューブではあげていたんですが、 ここでは紹介していなかったので(というか忘れていた。笑)、 改めて紹介したいと思い…
ブログ
どうもおしょうです! 先日に引き続きお寺体験でございました。 今回は地元、滋賀からお越しになられての日帰りの体験ですね。 なにげに滋賀からというのは、 二回目かもしれません。笑 だいぶ暖かくなってきたことも…
ブログ
どうもおしょうです! 今日はひっさしぶりに寒い日になりましたね。 じゃっかんチラチラっと雪が降っておりました。 Oh!!体にくるぅーーーー!! ってな感じですね。笑 どんな感じだっていう、 意味不明な話です…
ブログ
どうもおしょうです! さーて、彼岸も今日で終わりまして、 ちょっと落ち着いてきたかなといったところでございます。 で、 先日、お彼岸の法要で京都のお寺に呼ばれて、 京都まで行ってきたんですね。 初の京都の法要ということも…
ブログ
どうもおしょうです! ででーーんっと! 今日は前回ブログで紹介していた、 風呂敷を動画でもとってみたので、 ここで紹介しようと思います! 前は、 写真と記事だけでしたが、 今回は動画ということもあって、 実際にどんな感じ…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! いや、いい天気っすね! もうワッホイワッホイとなってしまいます。笑 どっか出かけたいなぁ~っと。 まー残念ながら世の中でいう、 三連休は予定が入っているので全く満喫できて…