どうもおしょうです!
ちょっとマニアックな話しになるんですが、
お坊さんは足袋という靴下をはいていたりします。
白いあの靴下ですね。
あれは一回使うと、
すぐ足の裏が汚れるので、
(白だと目立つ)
使うたびに洗っていたりします。
まー人様のお家に上がることが多いんでね。
あと正装をするような場所に呼ばれることが
ほとんどなので、
礼儀として身なりはキチンとしなさいというのがあるんですね。
だから、
白い足袋が汚れていたりするのは、
あんまよろしくないと。
そういうこもあり、
雨の日なんかは、
お坊さんがはく雪駄には、
雨しぶき防止用のガードがあったりするんですが。
こういう道具は普段足袋をはかない人に
とってはわからないものかもしれませんね。
今でこそ雪の日は長靴ですが、
昔はどうしていたのか、
なぞだったりします。笑
(まーもともと足袋があんまりなかったかもしれませんね。)
そんな感じで、
白足袋の汚れをせっせと母親が洗っていたので、
どんな感じで洗っているのか
将来のためにも見ていました。
ちなみに修行中は自分たちで洗濯を
するのですが、基本素足で足袋ははかないので、
どう洗えば汚れが落ちるのかわからなかったりします。
そんなこともあって、
昔から足袋を洗っている人に聞くのが
一番だろうということで、聞いていたんですね。
どうやって洗っているのか?って。
で、
写真でもわかるように、
洗剤は普通の靴下用の洗剤ではなく、
なんと洗顔用の石鹸!!笑
聞くところによると、
他のお寺の奥さんに話しを聞いて、
いろいろ試した結果、この洗顔石鹸が一番いいとのこと。
なにがいいのかちょっと忘れたんですが。笑
まー汚れが落ちるし、石鹸なので、
擦るのには丁度いいみたいなんですね。
で、
それをブラシで軽くこすって、
洗濯機で洗うんですが、
これがまた見事に落ちてるんですね。( ゚Д゚)
おーかぁちゃんすげぇーなと。
こういうお寺関係とか伝統関係の
ちょっとした暮らしの知恵みたいなのって、
ググってもなかなか出て来なかったりします。
まー靴下の場合、
出てきても漂白剤にうんたらかんたらぐらいですしね。
洗顔用の石鹸で落とせるなんて、
誰も思いつかなかったりします。
(思いついたとしても、かなりの年月と、
買って試しての試行錯誤がかかったりします。)
なのでこういうググってもなさそうなものは、
実際にやっている人に聞かないと
わからなかったりするんですね。
白衣のたたみ方とか。
これもまーのってませんから。笑
僕が昔書いた記事があるぐらいです。
そんな感じで、
そもそも需要がないものや、
やっている人が少ないものっていうのは、
情報が全くなかったりするんですね。
なので、
いま聞けるうちに聞いておく、
写真を撮って見ておくというのが、
お寺なんかではよくある話しだったりします。
まー近場でいえば、
地域行事とかがそうですね。
あれも写真とって記録しないと、
どうすればいいかわからなかったりします。
で、
こういう記録を残す時にいいのが、
やっぱスマホですね。
ほんと便利な世の中になったなぁーと思います。
写ルンですで撮って、
現像しなくてもいんですから。笑
なんでもスマホでパシャッと撮って、
記録として気軽に残せる。
そんな手軽さがいいなと思っています。
なので、
なんでもそうですが、
写真を撮っておくというクセつけを
しておいた方が記録残しにはよかったりしますよー。
人間の記憶ってそこまで頼りにならないので。
見たものを記憶しておくって人がたまにいますが、
そこまで人間は有能な生き物ではないので、
写真をとりあえず取られるのをオススメします。
あと、記憶しておくだけだったら、
その人はいいかもしれませんが、
後の人に受け継がれていきませんからね。
ちゃんとデータ化して、
誰でも見てわかるようにする工夫というのが、
後の人のためにもなったりします。
それに今回のような日常の
なにげない暮らしの一部みたいなものは、
相当意識しないとスルーしちゃいますからね。
日常のなにげないものこそ、
写真を撮る価値があるんだなぁーって、
最近思っていたりします。
お寺の文献なんかも、
ほとんど日常のようすなんて残ってないですから。
そういうのを知ると、
大事なことはみんなが書くから残るとして、
自分がやることは日常の暮らしを残すことなんだなって、
思うようになりました。
まー話しが少し脱線しましたが、
なんの話しかというと、
日常こそ記録に残そう!ということですね。
特に伝統行事とか、
受け継がなければいけないと思っているものは。
そんなことを、
足袋を洗っている写真をとりながら、
思ったという話しでした。(=゚ω゚)ノ
きっとこの記事も将来見返すんだろうなと思います。笑
●お香のショップをやっています。
まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!
落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、
お香を焚かれることをオススメです。
●不定期ですがメルマガやってます。
ブログよりもお寺の教えについて話しています。
あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!