先日のお寺体験と勇気を与える人と不安を与える人の分かれめ
どうもおしょうです! 今日は、 明日、朝から総本山での大法要があるので、 さっくっと書きたいと思います。 いや~完全に個人的なことですが、 木魚の曲打ちを習うぜ!っといってはや数か月、 トントンと話しが進んで本山の法要で…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 今日は、 明日、朝から総本山での大法要があるので、 さっくっと書きたいと思います。 いや~完全に個人的なことですが、 木魚の曲打ちを習うぜ!っといってはや数か月、 トントンと話しが進んで本山の法要で…
ブログ
どうもおしょうです! 4月になりましたね! 昨日は誰かに嘘をつかれたってこと、 あるんじゃないでしょうか? なんなんでしょうね、 エイプリルフールって。 よくよく考えると嘘をついていい日って、 意味わかんないですからね。…
ブログ
どうもおしょうです! 先日に引き続きお寺体験でございました。 今回は地元、滋賀からお越しになられての日帰りの体験ですね。 なにげに滋賀からというのは、 二回目かもしれません。笑 だいぶ暖かくなってきたことも…
ブログ
どうもおしょうです! 今日はひっさしぶりに寒い日になりましたね。 じゃっかんチラチラっと雪が降っておりました。 Oh!!体にくるぅーーーー!! ってな感じですね。笑 どんな感じだっていう、 意味不明な話です…
ブログ
どうもおしょうです! 明かりをつけましょぼんぼりに~ お花をあげましょ桃の花~ っということで、 気づけば昨日はひな祭りだったんですね。 お雛様を家に飾っていないので、 全然そんなこと忘れていましたが、 よくよく思い返す…
ブログ
どうもおしょうです! ガタガタ震えながら、 朝、目が覚めるというのは、 ここらへんの地域のあるある なんですが。笑 今朝方も「なんか寒いなぁ」 っと思って目が冷めたら、 一面銀世界となっておりました・・・ …
ブログ
どうもおしょうです! 昨日から雪が降り始めて、 一段とお寺の中も寒くなってきた今日このごろ、 昨日、今日と大阪の方からお寺体験にお越しになられました! 雪が降り始めた日にお寺体験という、 なんともまー寒い日…
ブログ
どうもおしょうです! いやー昨日今日と、 いい天気が続いて、 なにやら中部地方の方では、 12月とは思えない程のあったか日和になったそうですね? 聞くところによると、 クーラーをつけてた人もいたとか。笑 そ…
ブログ
どうもおしょうです! 今日は12月ということで、 お寺体験ように精進デザートを考えることに。 12月だからなんにしようかなーと。 あれこれ考えているのですが、 お寺的には、12月というのは、 クリスマ・・・…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 今日も朝からお勤め(仏さんの前でお経を唱えること) をしておりました。 お家によってはおじいちゃんおばぁちゃんがやっていたり、 家族で毎朝手を合わせる人もいたりすると思います。 で、 …