お坊さんが密かに日常でやっていることとは!?伝えると記録の話し
どうもおしょうです! お寺の生活の中で季節によって 写真を撮るということをしています。 記録と言うやつですね。 お寺に来てもらうには、 お寺のことを知ってもらわないといけない。 知ってもらわな…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
ブログ
どうもおしょうです! お寺の生活の中で季節によって 写真を撮るということをしています。 記録と言うやつですね。 お寺に来てもらうには、 お寺のことを知ってもらわないといけない。 知ってもらわな…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 写真は先日市内のイベントで行った、 『ヨル寺カフェ』の様子です。 こんな感じに至る所に紙灯篭を置いて、 精進デザートやコーヒーを楽しんでもらったといった感じですね。 写真ではわかりにく…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 先日、 お寺の写経用に 新しく塗香(体に塗るお香)を買いまして、 それが今日届いたので紹介しようと思います。 まー塗香に関しては、 前からお寺ようにあったのですが、 どちらかというと器…