般若心経をマンガのワンピースで例えてわかりやすく解説してみた!
どうもおしょうです! 久しぶりの投稿になります。 SNSではね、ちょこちょこ更新してるんですが、 ブログの方は久方書かなくなりました。 たまに長文も書きたいなぁと思う今日このごろ。 そんな久し…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
未分類
どうもおしょうです! 久しぶりの投稿になります。 SNSではね、ちょこちょこ更新してるんですが、 ブログの方は久方書かなくなりました。 たまに長文も書きたいなぁと思う今日このごろ。 そんな久し…
仏教の教え
どうもおしょうです! さて2022年ももうすぐ終わりですね。 ということで、今年最後の法話をしてみました。 最初に般若心経でお勤めをするので、 よければ一緒にお参りしてもらえればと思います。 …
ブログ
どうもおしょうです! さぁとうとう今年も終わりですね。 このブログを見てる頃には、年が開けてるのかな?大晦日かな? まぁわからないですが、今年が終わる前に 見れた人はある意味ラッキー?かもしれません。 来年…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 今日はお経を全て絵で描いた、 絵心経というものを紹介したいと思います。 絵心経。 聞いたことある人もいるかもしれません。 もしかしたら、グッズを持ってるよーって 言う人もいるかもしれま…
仏教の教え
どうもおしょうです! いやー寒いですね! やだなやだなと思いつつ、 ホットコーヒーが美味しい時期になってきたので、 これはこれでいいかな、なんてことを思っていたりします。 マイナスだと思っていたことは、 視…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! のほほーんとした写真を今日もお届け致します。笑 さてこれはなんなのかといいますと、 そう!お経!正解! まさにお経ですね。笑 で、 お経はお経なんですが、 正式には写経で…
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 今日は中秋の名月ってことで、 以前軽く告知していた声明ライブを聞きに本山に 行くわけなんですが、ちょっとその前にブログを書いている といった感じですね。(^^) ただまー 告知が遅かっ…