精進料理で動物性を使はないのは殺生しないためというのは間違い!
どうもおしょうです! お寺の体験では毎回、 一泊二日の方だけに精進デザートというものを、出していたりします。 前にも精進デザートのレシピが出た ということで紹介したと思います。 ⇒https://www.a…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! お寺の体験では毎回、 一泊二日の方だけに精進デザートというものを、出していたりします。 前にも精進デザートのレシピが出た ということで紹介したと思います。 ⇒https://www.a…
どうもおしょうです! 先日はお香の勉強で、京都に行ってました。 久しぶりにお香を勉強した 一日だったので、楽しいものがありましたね。 普段やらないような調合をやったりと、 発想の幅が広がったと…
どうもおしょうです! お寺には燭台というのがあります。 ロウソクをつける台ですね。 これはお寺によってあったり、 無かったりするんですが、 わりと結構なお寺で燭台が置かれていたりします。 主に…
どうもおしょうです! 日本には「自分無宗教だから」 という人が結構いたりします。 確かにそれはわかります。 僕も昔は思っていましたし、 無宗教とはまた違った意味で、 なんでもありだというものを今も持っていた…
どうもおしょうです! お寺で体験をやっていると、いろんな方が来られます。 それこそ仏教やお寺に今まで 興味なかった方もわりと多くいたりします。 特に若い人が多いかな。 今の日本の…
どうもおしょうです! お寺の体験では「伝える」 ということを意識してやっていたりします。 やって終わり。ではなく、 伝えて自分の生活に活かしてもらいたいと。 まー普通のお寺の体験なら、 ただや…
どうもおしょうです! メリークリスマス!ということで、今日はクリスマスです。 そこでお寺の人はクリスマスを どう過ごしているのか? ということをお話ししたいと思います。 で、結論から言うと、 …
どうもおしょうです! 今年も体験にいろんな所から、 いろんな人が来ていただきました。 ほんと毎度毎度有り難いことですね。 来てもらった人には、もっともっと仏教を 知ってもらいたいですし、 来て…
どうもおしょうです! 5月、6月とお寺体験を やっているのですが、 やっぱりこの時期はいいですね。 個人的には、5月、6月のこれぐらい 暖かくなる時期がお寺巡りをするにしても、 体験をするにし…
どうもおしょうです! さて今日はおしょうTVです。 動画編集がメンドクサイ今日この頃ですが、 「ユーチューブ見てます!」 「楽しみにしてます!」 「参考になりました!」 みたいなコメントをもらったりするので…