最近の結婚式スタイルから見る今後のぼく達の宗教を未来予想してみた

 

どうもおしょうです!

さて、

先日は友人の結婚式に大阪まで行っていたのですが、

まー最近は結婚ラッシュですね。

 

周りの人が結婚、結婚と、

どんどん結婚していっています。

 

もうここ3、4年、毎年結婚式にいっているような、

そんな感じがします。笑

 

なので、結婚式の流れ的なものに、

多少マンネリ化しているのですが・・・笑

 

でも、いいですね。

人を祝うっていうのは。

 

なんというか、みんな笑顔ですし、

行って嫌な気持ちにはなりませんから、

祝福の場というのは良かったりします。

(その分お金が飛んじゃうんですが。。。笑)

 

で、

同じ式をやるものからすると、

結婚式ってずるいなぁーって思っていたりします。

 

だってそうですよね?

 

方や、喜びを分かち合い。

方や、悲しみを分かち合うわけですから、

やってることの本質は同じでも、

喜びの場と、悲しみの場では全然違うものがあったりします。

 

だから、ないものねだりなんですが、

羨ましいなと。笑

 

まーお寺の結婚式もないわけではないのですが、

やはりまだまだ日本では少数派なわけで、

「結婚式はお寺でしょ!」

というのは少なかったりします。

 

やはり一般のイメージ的には、

結婚式=バージンロード

の方が強いんだと思います。

 

ただ、最近の出席している結婚式を見ると、

人前結婚式の方が多くなっているような気がします。

 

そして、式事態もある程度のフォーマットは

あるのですが、結構なんでもありになってきているなと。

 

そんな感じを受けました。

まーなんでもありの日本人気質からすると、

日本ぽいっちゃ日本ぽいですね。(^^)

 

ただ逆にここで、

旧式のスタイルやお寺、神社で結婚式を

するっていうのは、それもそれでカッコ良かったりします。

 

しかも今だと有名なお寺や神社で、

案外簡単にできたりしますからね。

そう考えると、まだ浸透していないだけで、

人前結婚式がある程度定着したら、

一つの宗教にならった、旧式の式も流行るかもしれません。

 

その頃にはおそらく、

家は代々、あのお寺、神社にお世話になっているから、

あのお寺や神社ないとダメ!

という古臭い考えもなくなってくると思います。

 

家族単位の宗教から、

より個人の宗教になっていくということですね。

 

まーそうなるのは、おそらく20年後ぐらいかなと。

今の団塊及び団塊ジュニア世代が亡くなると、

世の中そういう空気になってくると思います。

 

そして、有象無象の

宗教かなんなのかわからないものまで含めて、

あらゆる宗教っぽいものが生まれてくると思います。

 

だからなんだっていうわけですが、

宗教が家族単位から、個人にうつるということは、

少なからずとも、結婚式やお葬式、お墓などにも、

影響してくると思います。

 

良いものから、悪いものまで立ち並ぶと。

だからこそ、自分はなんなのか?

どういう人間なのか?原点はなんなのか?

というのを考える必要があるかもしれません。

 

要はそういうところが、

「生きる」ということにも、

つながってくると思うからです。

 

選ばれた宗教から、

選ぶ宗教に変わっていく。

 

これから選ぶ宗教になっていくからこそ、

自由だけれども、自由が上に自分で考える

ということをしていかなければいけなりません。

 

そうじゃないと、

変なお坊さんとかきちゃいますからね。笑

なんでもいい、どうでもいいというのは、

そういうことです。

 

そんな感じで、

最近結婚式に行くことがもっぱら多くなってきたので、

そんなことを思うようになりました。

 

個人的には、伝統も含めつつ、

現代的にアレンジした感じが、

バランスとれていていいのかなぁと思いました。

 

式って心を改める場所ですから、

大事なことです。

 

さて、

結婚式ラッシュ、

嬉しい反面、やっぱ寂しさもありますねぇ~。

 


 

※お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

※不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin/