ポケモンから学ぶナマグサ坊主とそうでない坊主の見分け方とは?

どうもおしょうです!

お寺体験をしていると、

お坊さんは固い、怖い、厳しい、

みたいなイメージを持たれることが多かったりします。

 

まーこのブログをいつも読んでくれている

人は僕のこと知っているので、

そうじゃないと思いますが。笑

 

世間一般的に言えば、

まだまだそういうイメージで思われていると思うんですね。

 

でも、僕が知る限り、

そういうお坊さんの方が実は少なかったりします。

(日本では)

 

結構みんなお坊さん風を装っているだけで、

意外と中身は普通の人だったりするんですね。

 

別にだからといって、

ナマグサ坊主だ!というわけではないですよ!

 

表面的にはナマグサ感があったりしますが、

だいたいの人は仏教とはなんなのか?

お寺とはなんなのか?

坊主とはなんなのか?

みたいなことを考えていた入りします。

 

それをあまあり表では見せたり言わないだけで、

実はそれなりに考えていたりするんですね。

 

ある意味僕みたいにこうやって、

なにかを発信しているお坊さんというのは、

そういうことを自分の中で考えた結果、

あえてそういう風にしているというのがあったりします。

 

そこで世間一般的に思われている、

お坊さんのイメージ風に寄せていくのか、

くだけたキャラでいくのかは、それぞれです。

 

ただ、どんなキャラクターであろうと、

伝えようとしている本質はだいたい同じことだったりします。

 

つまり、入り口が違うだけということですね。

 

こんな感じで入り口が違うけど、

直地点は同じといった感じが仏教では、

菩薩の役割だったり、宗派の役割だったりするんですね。

 

なので、

人によってはナマグサに見えるけど、

人によっては新しいお坊さんと見えるわけです。

 

これにいたっては、もう表裏一体。

 

どの角度から見るかによって、

好きも嫌いも変わってきたりします。

 

例えば、ポケモンなんかでいえば、

ポケモントレーナーがポケモンを捕まえて、

育てて一緒にジムバトルで勝ち上がって

ポケモンマスターになるっていう話しなんですが、

 

これをポケモン視点でいくと、

平和に暮らしているところに、

人間たちが突然自分たちの縄張りにやってきて、

捕獲され、無理やり戦わせられるという見方になったりします。

 

もしかしたら、同郷で昔よく野原を駆け回って

遊んだ仲間とも戦いで傷つけあわなければいけないかもしれません。

 

全ては人間たちが勝手に作った、ポケモンマスターのために・・・

 

そうやってみると、なんか悲しい感じに見えるでしょ?笑

 

無理やり戦いの場に連れて来られ、

戦わせられるみたいな。

 

ある種の戦争映画みたいな感じです。笑

 

これを現実の世界でいうと、闘犬や闘鶏だったりします。

その現実的な視点で見ると、動物愛護的にどうなんだ?

っていう話しにもなってきたりします。

 

そんな生きとし生けるものを捕獲して、

戦わせるのが、一昨年に流行ったポケモンGOというやつです。笑

 

みんな貴重なポケモンが出現したら、

その場所に我先にへと群がっていく。

 

その目をギラつかせた人間たちの波を見て、

怯えおののくポケモン。

 

去年やってたこの手のニュースを

そういう風に見ると狂気を感じるかもしれません。笑

 

「やったー捕まえたぞー!」っていう

人の笑みが恐怖に感じることでしょう・・・

 

そんな感じで、

見方をほんの少し変えるだけで、

180度モノゴトの見方がコロッと

変わってしまうんですね。

 

なので良いか悪いかなんてものは、

そもそもその人の価値観によるもので、

なにを見ているかによって変わってくるということです。

 

そういう意味で

良いも悪いも無いというのが仏教的な視点。

 

だからある視点というのは、

逆に言えば別の視点がいくつもあるということですね。

 

そして今見ている視点は、

そのモノゴトを構成している一部でしかないということです。

 

ちなみに今見ている視点というのは、

自分が望んで見ている視点ということですね。

 

だから、見え方というのは、

一見ひとつに見えて、それが全てかのように

思いがちですが、実は別の捉え方もできるということですね。

 

雨は気持ちが暗くなるが、

やまない雨はないといった感じです。

 

一つのことに囚われて妄信的になる人は、

この雨ばっかり見ているんですね。

でも、少し立ち止まって視点を広げると、

雨はいつかやむということに気づく。

 

そういういくつかの視点を増やしていくと、

妄信的にならないし、偏った見方というのは、

なくなってきます。

 

あとは、その増えた視点の中で、

どの視点を選ぶかというのは、

自分次第だということですね。

 

そこには、先ほども言いましたが、

良いも悪いもなく、好きか嫌いか、

プラスかマイナスかがただ残るだけです。

 

そんな感じで、

イメージや見えている部分は、ほんの一部の側面だということですね。

 

一つのイメージだけで、

モノゴトを図るのは気をつけましょう('ω')ノ

 

まーなかにはどうしようもない、

ガチの坊主風、ナマグサ坊主がいたりしますが・・・笑

そういう人は一目ではわかんなかったりするんですよね~

 

 

※写真は前回のお寺体験のようす。

寒くなってきたということもあり、

もうすぐ朝のびわこ座禅は終わりですね。


●お香のショップをやっています。

新しいものも日々増えてきてますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香をぜひどうぞ。

https://enjya.theshop.jp/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazi