お家で写経をやってもあまり意味がない理由とは?お寺の体験について語る
どうもおしょうです! 今日もオーダーお香の制作で、 相手の話しをヒアリングしながら、 どういうのがいいかなぁ?っと考えておりました。 作るに関しては2、3日あれば余裕でできるのですが、 やはりどういったもの…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
お寺の豆知識
どうもおしょうです! 今日もオーダーお香の制作で、 相手の話しをヒアリングしながら、 どういうのがいいかなぁ?っと考えておりました。 作るに関しては2、3日あれば余裕でできるのですが、 やはりどういったもの…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! さーって。 今日は前回のお寺体験でお出しした、 精進デザートのレシピとちょっとした小話をしようと思います! オッス! ( ̄^ ̄)ゞ で、 この精進デザートはなんなのかというと、 前回も…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! うちのお寺にはゴキブリとかネズミとか ほぼでないんですが、クモがいたるところにいたりします。 で、 暖かい季節になるとお寺中クモの巣だらけになるんですね。 もうね、 ほっておくとこんなところに!? …
ブログ
どうもおしょうです! なんかニュースによると、 大豪雨で長崎あたりが大変らしいですね。 おしょうのお寺の近くにも堤防があるんですが、 大豪雨で決壊しかけると、避難勧告がでるというのは、 数年に一回あったりします。 &nb…
お寺の豆知識
まいどどうもおしょうです! いや~夏いですね~。笑 っということで、 昨日は近所のお寺の法要があったので出席してきました。 もうね、暑い気温の中、本堂に50人ぐらいがギュッと入るわけですから、 暑いったらありゃしないわけ…
ブログ
どうもおしょうです! ということで、 前に「オリジナルのお香制作のロゴシールが来た!!どうでしょう?」 で紹介してました、ロゴシールをさっそく箱につけてみました。 どうでしょう? 個人的には「う~~~む・・・・」っといっ…
ブログ
どうもおしょうです! ゲッツ!! ということで、 往年の古いギャグからはじまったわけですが。笑 今日はですね。 最近お会いしたヨガの先生のお誘いがあったので、 ちょっくら遠出をしておりました。 (といっても…
ブログ
どうもおしょうです! 今日はですね。 待ちに待ったシールが届きました!! オーイエス!! なんのこっちゃ? っと思われるかもしれません。 これ、なにかといいますと、 前々からブログでチラッとお話ししています、 オリジナル…
ブログ
どうもおしょうです! 今日も暑いのでタンクトップ一丁で書いております。 (もちろんパンツははいてますよ!汗) 地味に裏でやっているお香制作も、 後はパッケージの材料が届くのを待つといった感じになっております。 もしかした…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 前回、あーだこーだ言っていた手押しポンプの件ですが、 なんか直ったみたいです。笑 簡単に言うと業者の方がきて直してもらったんですね。 やっぱなにごとも「こうしたい!」ってみる粘るものです。 &nbs…