お寺の日常をご覧あれ!水塔婆を書きながら由来や意味について話してみた
どうもおしょうです! 今回はお寺の日常シリーズです。 わりと好評のシリーズですね。 普段の動画よりもゆったりとした感じで、 僕が普段行っているお寺の様子をお届けしています。 で、今回は秋にお彼…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! 今回はお寺の日常シリーズです。 わりと好評のシリーズですね。 普段の動画よりもゆったりとした感じで、 僕が普段行っているお寺の様子をお届けしています。 で、今回は秋にお彼…
どうもおしょうです! さて今回はハーゲンダッツを食いながら説法してみました! 暑いんでね。 アイスを食べながら坊主も説法すると言うものです・・・ というのは冗談で、 なぜ僕がハーゲンダッツを食…
どうもおしょうです! 今回はお香についてです! しかもあの一休さんにまつわる話しです。 一休さんにまつわると言うか、 一休さんが日本に持ち込んだ教えになります。 なので、室町時代から続く教えと…
どうもおしょうです! 今回は日本の歴史をちょっと話したいと思います。 何についての歴史か? と言うと、檀家・門徒の歴史ですね。 おそらくこれを見ている方や、 ほとんどの方のお家はどこかのお寺に…
どうもおしょうです! さー今回の動画はお寺の日常編です! といっても雑務なので、 お寺感はあまりないのですが、 お寺に住むということは、こういう事もしている ってことを知ってもらえればと思います。 まーお坊…
どうもおしょうです! 今回もおしょうの日常的なもの見せて行こうと思います。 前も塔婆を書くのを紹介しましたよね。 ⇒お寺の和尚さんが卒塔婆をどんな感じに書いているのか? それとはまた違う、お坊…
どうもおしょうです! 今回はお経解説シリーズです。 お経の中はどんな事が書かれているのか?っていうことですね。 今回もお経を唱えながら、解説していこうと思います。 ただ、仏教の教えは抽象的で、…
どうもおしょうです! 今回はお香の紹介です。 もうかれこれいろんなお香の種類を 紹介してきて、もう無いだろうと思っていたのですが、まだありました。 まだ紹介していないものが。 ただ、かなりマイ…
どうもおしょうです! さて今回はお寺の日常シリーズ!です。 かれこれ4回目になりますかね。 お寺で作業をしている様子を撮るものです。 いつもの動画よりもゆったりしているのが特徴。 …
どうもおしょうです! 今日は数年前にブログでも紹介した、 灯籠の作り方について話したいと思います! 前もランプシェードを作って紹介しましたね。 あれはちょっと難しくてハードルが高いのですが、 今回は誰でも簡…