タンスの虫よけになる防虫香というお香があるって知ってる?

どうもおしょうです!

夏ということで、

今は防虫香というやつを作っております。

 

防虫香?はてなんだそれ?

食えるのか?

 

と思われたかもしれません。

 

簡単にいうと、タンスなどに入れておく、

虫よけ剤のことですね。

(タンスにごんとか。)

 

まー市販のやつでタンスの虫よけ系は

いっぱいあるのですが、

防虫香というのはその原点。

 

日本人が着物を普段着として来ていた、

室町やら平安時代から

着物の香りつけ&虫よけとして使われてきました。

(厳密にいうと防虫香という形というよりも、

練り香や香原料といったものですね。)

 

特に昔は化学繊維とか入っていないですから、

余計に虫に食われやすかったと思います。

 

それが時代を経て、

高度経済成長になると、

タンスにゴンなどが誕生してきたということですね。

 

で、

そんな防虫香と市販の虫よけとの

違いはというと、

天然成分でできているかどうかというところです。

(まー厳密には防虫香も合成ものを使ったりしますが、

基本天然の原料を使っているということですね。)

 

あと香原料を使っているということもあって、

着物や浴衣などの和装には香りつけとしても、

合うかなと思います。

 

効果としては虫よけとして、

同じで、中身が違うということですね。

 

科学的なものを使われているのは嫌だという方や、

防虫剤までも和に包まれたいという方には、

防虫香という選択肢もありかなと思います。

 

そんな感じで、

今制作中の防虫香、もうしばらくお待ちください。

防虫香用のハンコもできてますよー↓

悪いものを除けるといった意味で、

仏さんの姿が描かれています。

「あなたのタンスにも仏いますよ!」

っといったものですね。

 

そんなお守りとして効果があるかどうかは

わかりませんが、せっかくですので、

お守りのように使っていただければなぁと思います。

 

ということで、防虫香の話しでした~。

 

最後にというか、

最初に写真をのせておきながら、

全く触れていなかったですが、笑

先日のお寺体験の写真ですね。

 

こんなはっちゃけながら、

お寺を学べるのもうちのお寺ならでは

といったところですね。

もちろん体験はしっかりやっていますよー!

 

今回は好奇心旺盛でリアクションが良い方でしたね。

やはりリアクションがいいと、

やっているこちら側も楽しくなってきますね。

 

リアクションて大事だなぁーと思います。


※お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

※不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin