2020年になったという事で新年の挨拶です!
どうもおしょうです! 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます! 今年はネズミ年ということで、 ネズミは縁起の良いものとされていますが、 うちのお寺では去年末からネズミが 天井裏に住んでおり、「…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます! 今年はネズミ年ということで、 ネズミは縁起の良いものとされていますが、 うちのお寺では去年末からネズミが 天井裏に住んでおり、「…
どうもおしょうです! 最近琵琶湖でキャンプというのが、 関西、愛知らへんを中心にして、流行っているみたいです。 だから、お寺の近くの浜には、 連休にもなると、キャンプ客の人が、わんさか訪れたりします。 &n…
どうもおしょうです! 先日はお香の勉強で、京都に行ってました。 久しぶりにお香を勉強した 一日だったので、楽しいものがありましたね。 普段やらないような調合をやったりと、 発想の幅が広がったと…
どうもおしょうです! 夏の体験は暑い。 いつも作務衣を着ながら行っているので、 余計に蒸し暑さがあったりします。 まー脱いだらいんですが、 タンクトップでやるのもあれなんでね。笑 ただ、風があ…
どうもおしょうです! ということで、毎年恒例になりました、 お寺の標語紹介です! 毎年この時期になると、 地域の仏教協会で、標語が考えられ、 地域の檀家さん、門徒さんに配られるんですね。 まー…
どうもおしょうです! お寺のロゴができました。 というのも、お寺に宗紋は あっても寺紋は無かったんですね。 なので、いろいろ思うことあって、 お寺のロゴを作ることにしました。 ま…
どうもおしょうです! 毎年この時期になると、 市内のお寺で持ち回りの行事があります。 年中行事っていうやつですね。 毎年担当寺院が変わるんですが、 やることはそんなに変わりません。  …
どうもおしょうです! 文化を残すというのは、ほんと大変なこと。 なぜなら人が生き死にで生きる上で、 別に必要じゃないからですね。 町のお祭りが無くなったとて、 誰も飢え死にするわけではないです…
どうもおしょうです! 現在お寺巡り本(電子書籍)を 製作していまして、後もう少しというところになってきました。 まーこのまま何も問題がなければの話しですが・・・笑 いやはや、本当は今年の2月ぐ…
どうもおしょうです! 元号が平成から令和へと 変わったということで、新しい時代に入ったなといった感じです。 まだほとんどの人は、 その実感がないと思います。 僕もそう。 令和にな…