おしょうのぶらり神社巡り!今回は京都の貴船神社に行ってきましたよん

img_0690-001

どうもおしょうです!

どーーーん!

ということで、例のごとく今回はぶらりお寺巡りでございます!

といっても今回は、神社ですが。。。笑

 

お寺巡り改めまして神社巡りでございます。

 

で、

今回はタイトルにもあるように、

京都の貴船神社に行ってきました!

もうここは有名ですね。

 

京都の出町柳駅から叡山電鉄で、

山を登り、終点手前の貴船口で降車といった感じになります。

京都駅からだと、

出町柳までバスがでていると思いますよん♪

あと、

京阪からだと一本で出町柳までいけますね。

 

ちなみに余談ですが、

昔、関西ウォーカーという雑誌で、

叡山電鉄特集のモデルをやっておりました。笑

まーモデルといっても、カップル風を装って、電車で楽しんでいる

ところをバシャバシャ撮られるというやつですが。。。笑

 

実はそういうこともやっておりました。

 

●ここでアドバイス!●

 

叡山電鉄の貴船口から貴船神社に向かうわけですが、

オススメの交通手段はバスです!!

絶対バスです!!

 

なぜなら、地味に駅から貴船神社までが遠いからなんですね。

しかも坂道という。。。

おしょうはそれを知らず、歩けばつくでしょ的なノリで、

20分ほど歩かされました。笑

 

「いつつくんだよ~」っと、

結構長いので気を付けましょう。

 

もし歩きたいと思われる場合は、

帰りのほうが下り坂なのでいいかもしれません。

ただ、

歩き疲れにはご注意を。

 


img_0690-001

で、

バス停から5分ぐらい歩くと、

この鳥居の前につくといった感じですね。

「おぉー貴船神社ーーー」っといった感じです。笑

 

そして鳥居をくぐると出てくるのが、この景色。

img_0691-001

貴船神社といえばまさにここでしょう。

よくここで写真とか撮られているのみたことありますよね。

そう、鳥居をくぐって一番最初にあったりします。

で、

その日も何組か、この階段で写真を撮られていましたね。

完全に通行の邪魔になっていましたが、笑

撮られる際は速やかに撮られることをオススメします。

img_0693-001

そして階段を登っていくとこんな感じです。

絵になりますよね~。

まさにJR東海のポスターにのってそうな、

情緒ある風景になってきます。

「そうだ 京都、行こう!」みたいな。笑

 

ということで、本殿に行く前に、

貴船神社じゃないですが、鞍馬山のCMをどうぞ!

いいですねぇ~。

行きたくなりますねぇ~。

貴船神社まったく映ってないですが。笑

 

まーそんな余計なCMも挟みつつ、

階段を上ると、いよいよ本殿です。

img_0694-001

こんな感じ。

平日の昼間に行ったのですが、それでも人がごったがえしています。

土日はどうなるんだ!?といった話しです。笑

で、

さっそく参拝するために手水舎で手と口を洗うことに。

img_0705-001

ここも絵になりますねぇ~。笑

さすが貴船神社!!

img_0695-001

そして本殿!

入口の門から入って左手の階段を昇れば、

本殿があります。

建物的には改装とかされていて、

古い情緒ある感じというよりかは、割と新しいなといった印象を受けました。

お金を払えば、ここでご祈祷なんかもしてもらえる見たいですよん♪

 

お寺に住むものとしては、

神社は仏像がないところで拝むので、ちょっと新鮮だったりします。笑

 

ちなみにお願い事は、

秘密ですよーーーーーー笑

img_0697-001

そして、本殿から振り返るとなにやら人だかりが!

なんだなんだ!?

みんな寄ってたかっているぞ!?

img_0698-001

よく見ると、

水占いという貴船神社名物の、紙を水につけて運勢を占う、

おみくじをやられていたみたいです。

そして、よく見ると、

なんだかカップルが多いなと。笑

 

まったく予習せずに思い付きでいったので、

全然知らなかったのですが、

貴船神社は縁結びの場所として人気のあるスポットらしいんですね。

なんで、こうやってカップルたちが、

二人の運勢を占っているわけです。笑

 

んーこんのー!いちゃこきやがってーー!!( ゚Д゚)

 

とまーアツアツのカップルの圧力を感じながら、

せっかくなのでおしょうもやることにしました。笑

 

ふ、ふ、ふ(・∀・)見とけよカップルども、

坊主パワーを見せつけてやるぜ!!

img_0696-001

本殿向かいの販売所で、

水占いの紙が売られているので、さっそく買うことに。

値段は300円ぐらいだったかな?

そんな感じだったと思います。

 

それを買って、

隣の水辺につけて占うといったものですね。

それでは、いざ!!

坊主パワーを見せつけてやるぜーーー(・∀・)♪

img_0700-001

 

img_0700-023

 

img_0702-001

ん?

おい!!

小吉やんけコルァーーーー!!( ゚Д゚)

 

どないやねーーーん!!

 

・・・・

 

・・・

 

・・・

 

っということで、

なんとまぁ、坊主パワーもむなしく小吉でございました。笑

方角、「西 凶」って。

毎日拝んでますけど。笑

オーマイガー。

 


 

kihune1

てな感じで、

小吉どうすればいいねん状態で、貴船神社を後にしました。。。笑

写真は行きとは真逆の降り口ですね。

ここも何気に景観がよかったりします。

「わたしを慰めてくれるのね。(;_:)笑」

 

で、

この貴船神社からさらに5分ぐらい歩くと、

奥宮という社殿があるのですが、それは行ってからのお楽しみにどうぞ。

kihune-2

周りは木に囲まれ、横では川が流れ、

静けさに包まれた感じで、

神聖な場所になった理由がなんとなくわかる気がします。

川の水も透き通っていて、いい感じなんですよねーー。

水に由緒ある神社というのがわかります。

img_0714-001

ちなみに貴船神社といえば、川床。

川に板をひいて、川床を作るあれです。

風情があって、貴船神社にいったら川床でご飯食べたいなぁーって

思っていたんですが、あいにく季節は秋。

完全に川床のシーズンは終わっていました!笑

 

確かにこの季節、川床でご飯食べたら、寒いですからね。笑

気温も町中よりも少しひんやりしている感じです。

ですので、貴船神社に行く際は、少し暖かい格好でいかれると

いいと思います。

 

もちろん、一番いいのは夏!

涼しくて、川床でご飯を食べるには持って来いの季節ですね。

川の流れを見ながら、ご飯を食べる。

風情ありますね~。

 

ほんとこういう所、

京都は粋なところがあって、

いいなぁっと思いますよ。

 

川でご飯を食べる発想って、

普通ないですからね。笑

 

ちなみに、

これから紅葉シーズンということで、

もしかしたら、川床ではないですが、

紅葉を見ながらご飯を食べれるかもしれません。

もちろん人気スポットなので、混むかもしれませんが、

タイミングがあえば、是非足を運んでみてください。

 

そんな感じで、

おしょうのぶらり神社巡りでございましたー(^O^)/

京都いかれた際の参考にどうぞ!