お香屋さんでよく見るあのマークは香道と源氏物語に関係している?話し

どうもおしょうです!

今回はお香についてお話ししようと思います。

お香の世界シリーズですね。

 

で、お香をよく買われる方は見たことある

かと思いますが、上の写真のマーク。

これは何なのか?について解説したいと思います。

 

え、これロゴじゃないの?って思った人も

多いかもしれません。

実はロゴじゃないんですね。

 

このマークはお香の世界ではよく知られていて、

古くは室町時代から存在しているものだったりします。

 

それを今のお香屋さんが利用しているというものです。

 

まー巷でこのマークで有名なのは松栄堂さん

なんかがパッケージなどでよく使われています。

 

で、このマークは一体何なのか?

ということです。

 

ヒントは香道と源氏物語にあります。

 

香道というのは日本三大芸事の一つですね。

華道、茶道、香道の一つです。

 

主にお香を嗜む伝統的な芸事の一つで、

他の芸事と比べるとあまり親しみが無いかもしれません。

 

町中であまり無いですし、

他の2つと比べてややマイナーな所があります。

 

そんな香道にまつわる話しをしています。

 

で、その香道と源氏物語が関係しているのが、

今回のマークについてです。

 

お香に興味を持たれている方は、

ぜひ知ってもらえればと思います。

 

知ってると今後お香屋さんに行った時に

見え方が変わってくると思うので。

あと知り合いにもドヤ顔ができたりしますよ。笑(冗談)

 

まーそれぐらい老舗のお香屋さんに行けば、

見ることがあるものなので、豆知識として学んでもらえればと思います。

 

ということで、前置きはここらへんにして、

お香屋さんでよく見るこのマークの謎について話したので、どうぞご覧下さい!

 

あまり知ることのない香道の世界ですね。

 

では、どうぞ!


感想や質問があれば下記のコメントからどうぞ

 


●オーダーメイドお香やってます。

思いを香りに込める。

オリジナルのお香を作りたい方や、イベント、お店、

コミュニティ活動、供養などで

世界に一つだけの特別なお香を作っています。

興味がある方は下記をご覧下さい。

http://enjya.net/lp/obosan-ordermade/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin/