お寺がなぜ落ち着くのか?お坊さんがその4つの理由を解説

どうもおしょうです!

今回はなぜお寺が落ち着くのか?

ということを、あえて言語化しお話ししようと思います。

 

まー僕のブログやツイッターなどで、

ちょくちょく話しているところもあるのですが、

一度動画にまとめてみて、こういう要素があるから、

落ち着くんじゃないかって言うのを話したいと思います。

 

落ち着くとは何なのか?

言い換えればリラックスと言えたりします。

 

その落ち着ける空間としてお寺があったりします。

 

そして、その落ち着ける空間と言うのは、

たまたま出来たものではなく、

歴史の積み重ねの上で、考えて作られている部分が多かったりします。

 

これを紐解き知ることで、

ご自身が落ち着きたい時や、癒やされたい時などに、

活用できるかなと思います。

 

言語化して自分で理解していないと、

わからないままですからね。

 

またお家でもそういう環境を作ろうと

思った時にも参考になると思います。

お店なんかの空間作りとしても良いかもしれません。

 

お寺が落ち着くのにはワケがあるわけですね。

 

普段からお寺に住んでいて、

いろんな方を見てきている僕だからこそ、わかる視点かなと思います。

 

今回は4つに絞って話しますので、

何が要因となっているか?予想して観てみて下さい(・∀・)

 

当たった人は、特に何もありません。笑

ただ、今日1日良い日になるかもしれませんよ!

(適当。笑)

 

お寺の空間にも意味があり、

そこには仏教のニュアンスが組み込まれています。

 

決して仏教の教えは、仏像やお経の本だけではありません。

それを取り囲む空間も、仏教の教えが投影されています。

 

ぜひ今日の話しを聞いて、

お寺巡りする際の、視点として楽しんでもらえればと思います。

 

それではお寺が落ち着く4つの理由。

どうぞ!


感想やリクエストがあれば下記のコメントからどうぞ!


●オーダーメイドお香やってます。

思いを香りに込める。

オリジナルのお香を作りたい方や、イベント、お店、

コミュニティ活動、供養などで

世界に一つだけの特別なお香を作っています。

興味がある方は下記をご覧下さい。

http://enjya.net/lp/obosan-ordermade/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazin/