どうもおしょうです!
ひっさしぶりにおしょうTVを更新してみました。
知らない方もいらっしゃるので
おしょうTVってなんなのかと改めて申しますと、
お寺にまつわる文化や行事の中で、
おしょうの活動やちょっとした仏教の話なんかを動画で紹介しております。
まー簡単にいうと、
お坊さんがあまり見せないお寺の裏側を紹介
といった感じですね。
で、
今回はお寺ように道具を買ってみたので、
同じようにこれから敷きブランケットを買おうと思われている方の
参考になればと思い紹介しております。
ちなみにサムネイル画像も、
動画の編集もおしょう自身がやっていたりするので、
その点もおもしろいポイントとして見ていただけるかなと思います。
あ、そうそう、
完全に余談になりますが、
このブログのデザインも自分でやっていたりします。
まー自慢するほどたいしたものではないですが、
個人的にこういうモノを作ったり、
デザインをするのが好きだったりするんですね!(^^)
自分でイメージしたものが形になって、
それが人に伝わるって楽しいじゃないですか?
そんな感じでやっております。。。
で、
今回のブランケットですが、
お寺体験用に購入したもので、
やはり冬のお寺、特におしょうの地域は雪が積もるので
寒いわけですね。
なので、坐禅瞑想の時の防寒用に、
ブランケットを購入してみたということです。
「寒いのは我慢しろ!気合だー!」
っていうちょっと昭和っぽいスポ根風にすることも
一つの体験としてありなのですが、
それはそれの話で、
おしょうのお寺体験はあくまでも、
坐禅瞑想を体験してもらうということに重きをおいていますので、
できるだけ寒さが気にならないようにしていたりします。
寒い!?修行がたりん!
とか言われても寒いものは寒いですからね。笑
お寺もそうで、
当たり前で誰もいいませんが、
電車や道路が舗装されてあるから、
お寺巡りに行こうと思うわけで、
電車もなく道路も舗装されずガタガタ道で、
しかも島にあるってなところだったら、
なかなかあそこのお寺に行こう!とは思わないと思うんですね。
それよりもアッチの方が良いってことに
なると思います。
それで、
気持ちが足りん!って怒られても、
困るわけです。笑
その前に来てもらえるように努力しているのか?
ってな話なわけで、
「来てもらう」ということが目的なら、
そういう来てもらうように自ら問いをたてて考えていかないといけません。
そう考えると観光で有名な寺院なんかは、
いかの周りに支えられて存在しているのかというのが
わかると思います。
電車とか道路とかすごく当たり前のことなのですが、
そういった誰かの支えがあって成り立っているということですね。
このあらゆるものがからみ合って、
一つの事ができる現象を仏教では縁起といったりします。
縁起物の縁起ですね。(^^)
そして、
お釈迦さんはこの世に単体で存在するものはなく、
全ては関係性で成り立っていると言われていたりするんですね。
もしよければ、
今なんでもいいので、
身の回りにあるもので「これってなんであるんだろう?」
って考えてみてみて下さい。
おそらく全てが最初っからそこにあるものは、
全部無いと思いますので。
そこでそれが巻き戻しのように、
今あるところに至るまでの過程をイメージしてみると、
より「縁」というお釈迦さんの言葉がわかるかと思います。(^^)
是非興味がある方はどうぞ!