滋賀の西明寺のお香シリーズ!龍應香を焚いてレビューしてみた

どうもおしょうです!

 

いやー寒いですね。

こっちでも先日から雪が降り始めまして、

50cmぐらい雪が積もりました。

 

まーいよいよこの時期がきたかぁー

っといった感じです。

 

うちのお寺がある町では、

冬の時期はずっとではないですが、

年に数回、雪が積もる日があります。

 

ちょうど今ぐらいの時期ですかね、

そこから2月にまた積もる時があり、

3月にも少し積もるといった感じです。

 

なので、

雪国といっても、積もらない日が

ほとんどなので、

まーそこまで雪国じゃない中途半端な町

ということですね。笑

 

で、

今年もこんな年に数回降る雪を

雪かきしながら、過ごしているところです。

 

雪かきがしんどい!笑

 

それで今日は、

前回の西明寺のお香から、また一つ紹介したいと思います!

 

全部で5種類ぐらいあるので、

徐々に紹介したいきたいと思います!

 

湖東三山行かれる際は参考にどうぞ。

 

西明寺の龍應香

写真奥から2番目の薄紫のやつですね。

 

龍應香と書かれているので、

おそらく「りゅうおうこう」と

読むのだと思います。

 

どちらも仏教でよく使われる漢字ですね。

 

應は応の旧字体。

そんなお寺っぽいネーミングのお香です。

 

内容的にはどういうのかといいますと、

説明書きが入っていたので、

ここで引用しておいきます。

西明寺の山号が用いられたこの御香は本尊の

薬師如来様の命により人々の願いに応じて

ご利益を運ぶ龍から龍應香と名付けました。

香煙を天に舞い上がる龍(昇龍)にたとえました。

最上級の沈香を使用し、沈香の香りの甘さを

残しながら清く澄み渡る香りに調整致しました。

といった感じです。

 

要は西明寺の本尊である、

薬師如来のご利益をイメージし

お寺の山号とかけて作られたお香だということですね。

 

なので、

おそらくこのお香が西明寺の

お香の中ではメインになるお香かなといったところです。

 

これもまたこの地を守ってきた、

薬師如来の存在を香りに表したということですね。

 

そんな感じで、

さっそく香りの方を聞いていきたいと思います!

 

龍應香を焚いてみた!

うーむ。

なるほど!

 

イメージ的には、

鬼頭天薫堂さんの寿王をもう少し爽やかに

したような、そんな印象のお香です。

 

なんかわかりにくいですよね?笑

 

まー簡単にいうと、

説明文に書かれてあったのとおり、

爽やかな荘厳感のある清々しい香りといった感じです。

 

なので、甘さ控えめな、

お寺っぽい凛としたお香ということですね。

 

ただ、

一ついうと、沈香の香りはあんまり

しないかなといった印象です(^-^;

薄っすらと沈香っぽい香りがするなと

いった感じで、そこまで沈香の香りが漂う

といったものではないかなといった感じです。

(甘松の香りも若干するかな?)

 

どちらかというと、

沈香よりも沈香の他に入っている、

じゃ香かなにかわかりませんが、

そっちの香りの方が主として表れてきてるかなといった印象です。

 

なので、

沈香の香りを求めている方にとっては、

ちょっとイマイチかもしれません。

 

まー最上級の沈香を使っている

と書かれているので、こんなこと

言ったら、どこかから怒られそうですが・・・笑

 

そう思ったものは仕方ありません。

 

沈香の香りを求めている方には

あまりオススメできないかなといったところです。

 

香りのイメージ的には、

爽やかな香り(おそらく龍能)と沈香少し、

甘めの香りのものが、3:1:3ぐらいで、

香ってくるお香かなという印象です。

 

とはいえ、

沈香を求めている方以外にとっては、

普通に爽やかでスッキリとした香りの

お香なので、香り自体は全然悪くないですよ!

 

瑞々しさとお寺の荘厳感が、

マッチしたそういうお香です。

 

滋賀は琵琶湖があり、

水に恵まれた地域ですからね、

そういった意味でも、お土産として、

この龍應香を買われてみてもいいかと思います。

 

このお寺っぽさもありますし、

滋賀っぽさもありますからね。

 

ぜひ西明寺に行かれた際は、

試し焚きでもしてもらって、嗅いでみて下さい。

 

ちなみに今回のお香は

京都の老舗、山田松香木店さんが

作られているみたいですね。

 

前の蘭奢待のお香とは形が少し違うので

お香によってメーカーが違うのかな。

 

まーそこらへんも楽しみにしつつ、

残りのお香も随時紹介したいと思います!

 

それでは今回はこのへんで。

参考にどうぞー(^-^)


●お香のショップをやっています。

新しいものも日々増えてきてますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香をぜひどうぞ。

https://enjya.theshop.jp/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazi