和尚のゆく年くる年!今年最後の法話と般若心経でお送りします
どうもおしょうです! さて2022年ももうすぐ終わりですね。 ということで、今年最後の法話をしてみました。 最初に般若心経でお勤めをするので、 よければ一緒にお参りしてもらえればと思います。 …
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
どうもおしょうです! さて2022年ももうすぐ終わりですね。 ということで、今年最後の法話をしてみました。 最初に般若心経でお勤めをするので、 よければ一緒にお参りしてもらえればと思います。 …
どうもおしょうです! 今回はお供え物の話しです。 もうすぐ夏ですからね、夏らしい話しも良いかなと。 で、お供え物といっても、 今回タイトルにある通り、菊の花の話しをしたいと思います。 菊の花と…
どうもおしょうです! 今日は日々のお勤めの様子をご紹介。 お勤めと言うのは業界用語で、お参りを意味したりします。 お坊さんは人にもよりますが、 日々自分のお寺でお勤めをしていたりするんですね。…
どうもおしょうです! 4月のはじめはうちの総本山で、 毎年大法要があります。 ただ、今年はコロナの影響もあり、 僧侶のみの法要となりました。 (とは言っても一般の観光客の人が来ていましたが。笑)  …
どうもおしょうです! 先日は3月の護摩供養でした。 毎年2月と3月に行うのですが、 2月は1年の節目として、 そして3月は地元の薬師如来をお参りするというので、昔から行われています。 なぜ3月に薬師如来のお…
どうもおしょうです! 秋口になると、気温も涼しくなり、 お寺の周辺の田んぼから心地良い風が吹き込んできたりします。 そう言うこともあり、 うちのお寺では書いた塔婆を、 乾かす為に縁側によく置いていたりします…
どうもおしょうです! 先日は地蔵盆でした。 地域のお地蔵さんにお参りをする、 お盆後の行事ですね。 確か京都発祥だったかな? ということもあり、 関西を中心に行われていたりします。 お盆の後に…
どうもおしょうです! お盆が終わりました。 今年もあっという間です。 気づけば8月も中旬になり、 夏ももうそろそろ終わりかなといったところ。 お寺としては怒涛のような行事が、 連日ありそれをこ…
どうもおしょうです! お墓参りする時に、おリンを 持って行くと良いですよ! っと最近言っていたりします。 その理由としては、 おリンがあるかないかで、 全然気持ちの入り方が違うからですね。 こ…
どうもおしょうです! 今年も桜の季節がやってきました。 お寺から徒歩5分の所の桜並木も、 明日、明後日ぐらいがピークかなといったところ。 土日あたりはお花見の人が増えるのでは ないかなと思っています。 &n…