どうもおしょうです!
毎年この時期になると、
市内のお寺で持ち回りの行事があります。
年中行事っていうやつですね。
毎年担当寺院が変わるんですが、
やることはそんなに変わりません。
ただ、毎年お寺が変わることによって、
お参りくる方がそのお寺に訪れる
機会になったり、
担当寺院の活力の一つになったりします。
毎年担当寺院が変わる
お寺の法要はこういう所が、良かったりしますね。
まーお坊さんは毎年一緒なんですが。笑
そんな感じで、
毎年この時期になると、
精進料理のお弁当を作っていたりします。
過去にも紹介していたりして、
これで4回目ぐらいかな?
精進料理を作って、それを昼食に食べています。
でまー毎年同じ時期に行われるので、
材料が毎年似たり寄ったりなんですが、
今年は最初の写真のものを作ったということですね。
コンセプトは、
「精進料理でも、ご飯がすすむもの」です。
精進料理って質素で
あまり美味しくないイメージがありますが、あれは作り方にもよります。
もちろん動物性のものが
入ってないので、
味のパンチは弱いですが、
それでも、それなりにご飯がすすむものを作れたりします。
梅のおにぎりとか、
昆布のおにぎりも美味しいですよね?
あれと同じ感じ。
ご飯がすすむ料理と材料というものがあります。
そして何より僕自身、
食いしん坊なので、
自分が食べたいものじゃないと、作る気が起こらなかったりします。笑
そうですよね?
だいたいの人が「作りたい!」
って思うときは、美味しそうだから作ると思うんです。
それは僕も同じ事。
精進料理だけれども、美味しく
ご飯がすすむものを作りたいなぁと思って作りました。
で、今回のメニューは、
・梅とシソの混ぜご飯
・ピーマンの五目炒め
・ジャガイモの磯辺揚げ
・きゅうりの酢の物
・エリンギとナスの炒め物
でした。
まー盛り付けはタッパーに
男盛りしただけなので、ご愛敬を。笑
本来はお弁当だと4種類ぐらいが
ベストなんですが、
あまりにスーパーで野菜が美味しそう
だったので、ついつい余計に買い込んでしまいました。笑
エリンギとナスの炒め物なんて、
まさにそうですね。
とりあえず材料を買って食べたかったと。
でまーこれから夏になってくるので、
余計に夏野菜が美味しく見えてきます。
冬野菜も好きなんですが、
シンプルに塩をかけるだけとか、
醤油、塩焼きができるのが夏野菜
だったりするので、好きだったりするんですよね。
素材そのままを味わえるので。
冬野菜とは違う良さがあったりします。
そんな感じで、精進料理のお弁当。
シンプルな故に味付けが難しく、手間がかかったりします。
ので、お忙しい一般の家庭には不向きかなと。
たまに作るぐらいが
ちょうどいいと思います。
ちなみにお寺の修行では、
精進弁当なんて出てきませんよ。笑
あったとしても、
基本おにぎりと、漬物ぐらいなので。
もっと質素な感じです。
それを今風にアレンジしたのが、
精進弁当ということですね。
今回の話しを聞いて、
精進弁当作ってみたいなという方は、
チャレンジしてもらえればと思います。
精進料理を作るぞ!
って目でスーパーに行くと、
野菜が美味しそうに見えたりするので、良かったりしますよ!
まー手間がかかるのと
コストもかかるので、ずっとは続かないと思いますが。笑
試しにチャレンジして見て下さい。
それでは、精進料理のお弁当を作ったというお話しでしたー。
ではでは。
●お香のショップをやっています。
まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!
落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、
お香を焚かれることをオススメです。
●不定期ですがメルマガやってます。
ブログよりもお寺の教えについて話しています。
あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!