おしょうの和通信のメルマガから一部抜粋して公開
おしょうの和通信って どうんなんなの? ってことで、 今回おしょうの和通信のとある日の メルマガを抜粋して紹介しています。 以下文章です ================ おはようございます! おしょうです。 さて、 今…
伝統をひきつぐ人間と今につなぐ仏教の教え
お寺の豆知識
おしょうの和通信って どうんなんなの? ってことで、 今回おしょうの和通信のとある日の メルマガを抜粋して紹介しています。 以下文章です ================ おはようございます! おしょうです。 さて、 今…
おしょうの精進料理
どうもおしょうです! 今日のおしょうの精進料理は、 きんぴらごぼうでございます。 このきんぴらごぼうは、 実際の修行場でも定番としてでてくる料理で、 ご家庭でも定番中の定番だと思います。 なん…
ちょっと役立つ話し
どうもおしょうです! 久しぶりのブログ投稿になりました。 といっても、4日ほどですが。。。 というのも、 旧友の結婚式で愛媛にいっていたわけなんですね。 しかしまー 滋賀から愛媛というのは非常…
ブログ
こんにちはおしょうです! なんやかんやでもう7月になって、 夏といった感じになりましたね。 いや~旅行日和です! どうでもいい話ですが、おしょうは 春夏秋冬の中で一番夏が好きだったりします。 …
お寺の豆知識
お経に何が書いてあるの? これ、 気になりますよね? 漢字が羅列していて意味不明だし、 なんとなく難しそうなイメージがあります。 僕もそうだったんですよ。 なんか難しそうでつまら…
ブログ
こんにちはおしょうです! 今日は4月の頭ごろから思考している、 宿坊プロジェクトの打ち合わせで、 近所の大工のおっちゃんと仮図面で、 あーだこーだとお互いの意見をすり合わせております。 設計士…
ブログ
こんにちはおしょうです! なにやら今日テレビを見ていると、 新幹線で事故?事件?みたいな謎な火災があったみたいですね。 詳細がまだでていないんでよくわからないですが、 この事件で…
おしょうの精進料理
どもおしょうです。 今日はパパパパっといきたいと思います。 パパパッと。 そう、 パ・パ・パッと お手軽簡単に作れる料理があるといいですよね。 時間がない時や、 「ちょっと面倒くさいなぁ」って時、 あと一品なにか欲しいな…
ブログ
こんにちはおしょうです! お寺ってなんだか敷居高そうとか、 入っていいのかな? って最近はよく思われると思います。 特に若い人なんかは そうなんだろうなって。 だっ…
ブログ
どうもおしょうです! 今日はお寺のお参りした時の作法について話そうかと思います。 そう、 あれです。 横目でチラチラ前の人のやり方を確認するあれです。笑 ぶっちゃけあんな緊張感ある空間で、 「…