古い仏壇をどう処分したらいいのか?その方法とオススメの仏壇の話し

どうもおしょうです!

今は時代の移り変わりの

転換期の時代だと言われていて、

いろんな所で、古い価値観と新しい価値観の入れ替わりが行われていたりします。

 

お寺の世界もそうで、

これからの時代は従来の家族単位での

お寺との繋がりが薄くなり、

個人単位での繋がりへと変わっていくのではないかと言われています。

 

というか、もうその傾向になっています。

 

そこで出てくるのが、

家族単位の象徴として置かれていた仏壇です。

 

先祖代々受け継がれている古いお家

なんかには、各家仏壇というのが存在していたりします。

 

それこそ田舎なら、ドデカい仏壇とかね。

 

ただ、今は時代の移り変わり、

ドデカい仏壇を必要としているお家が少なくなってきています。

 

特に都市部のお家は、

仏壇を置けるスペースが無いですから、

田舎の両親の所にある仏壇を、

自分の家に持ってこようというのが難しかったりします。

 

なので、田舎の家には、

誰も住んでいないけど、仏壇だけある。

という空き家が結構あったりするんですが。

 

仏壇があるから、空き家になっている。

ということも空き家事情の中では、あると思います。

 

仏壇どうしようかと。

 

ちなみにドデカい仏壇というのは、

バブル期の頃に流行ったといわれています。

 

マイホーム、マイカーの時代ですね。

 

住居を構えて世帯を持つというのが、

一つの一人前の大人になるための、ステータスだったと。

 

なので、まーいっちゃえば見栄なんですが、

自分の財力を指し示す見栄のために、

ドデカい仏壇を買っていったと言われています。

 

もちろん、ご先祖さんのことを思って、

立派な仏壇にしたいという人もいたとは

思いますが、個人的にはほとんどの場合は、

世間体からくる見栄なんじゃないかなと。

 

マイホームを買って、仏壇も立派なのを。

的なね。

 

そういう不動産業界や仏具屋業界が、

作った流れというものがあったわけです。

 

で、その名残りが今もあるんですが。

 

今の時代には、もう合わなくなっています。

 

そんな時に仏壇をどうしようか?

といったことなんですが、

仏壇を持っていない方は、

小さめの仏壇を買うとして。

 

両親の家に古い仏壇があって、

どうしようか困っている方は、

今の生活に合った新しい仏壇を

買い換えるのがいいかなと思います。

 

その時に必要になってくるのが、

古い仏壇の処理です。

自治体によっては仏壇を粗大ゴミで、

捨てることができないみたいなので、

基本は新しく仏壇を買った、仏壇屋さんに

引き取ってもらうのがベターかなと思います。

 

そして、やはり先祖代々の仏壇ですから、

普通に捨てるというのは抵抗があると思います。

 

なので、その時は、

お坊さんを呼んでお性根抜きという、

仏壇とのお別れの儀式をやってもらえれば、いいかなと思います。

 

お性根抜きというんは、

仏壇から魂を抜くという儀礼ですね。

 

でまー

「魂とか先祖の霊なんて、オレ信じねぇわ」

という人は、普通に処分してもらえればと思います。

宗教上どうこうという話しは置いといて。

 

そして、新しい仏壇と変えると。

そうすることによって、

田舎の家にある古い仏壇をどうするんだ?

問題が解決するかなと思います。

 

あと、ゴミとして処分するのではなくて、

中古として売るというのも一つかなと思います。

 

仏壇を買いたくても、高額すぎて、

なかなか買えない。

という人もいるので、そういう人たちに

新たに使ってもらう意味として、

中古で売る(又は譲る)というのもありだったりしますね。

 

結構そういう家もあると思うので。

 

そんな感じで、

昔の価値観から新しい価値観へと

移り変わる転換期の時代ということもあり、

お寺ならでは話しをしてみました。

 

仏壇は一回買うと何十年も使うものですから、

新しく購入される場合は、

今後のことも含めて慎重に選ばれるといいかなと思います。

 

個人的にはデカい仏壇は、もうあまりオススメしませんね。

 

小さくても手を合わせる場所があれば、

それだけで十分だと思っているので。


●お香のショップをやっています。

まだ数は少ないですが、日々増えていますので要チェック!

落ち着きたい時や、集中したい時、気持ちを切り替える時なんかに、

お香を焚かれることをオススメです。

https://enjya.theshop.jp/

●不定期ですがメルマガやってます。

ブログよりもお寺の教えについて話しています。

あと、ココだけの話しも。笑 よろしければどうぞ!

https://oshow.biz/wp/oteramagazi